2013年12月アーカイブ

☆捨てコンクリート打設☆

 

皆様!

こんにちはhappy01

 

今日も寒いですね-----、、冬本番ですかね??

まだ、まだこれから冷え込みが厳しくなると思うと・・・ゾっとします(笑)

 

 

 

では、現場の様子を早速 ご紹介致しますdash

 

 

捨コンコンクリート打設後の様子ですsign03

 

 

墨だしも施されておりますpaper

 

 

PC040001.JPG

 

 

 

墨には、水平を出すために壁面に出される「陸墨(ろくずみ)」、

柱や壁の心の位置を示す「心墨(しんずみ)」などがあります------shine

 

 

 

PC040002.JPG

 

 

【 作業通路の確保・基礎足場 】
 


足場設計図をもとに、鳶職人さんが足場を組みます!

 


この足場が組まれ配筋作業は始まります
またの名をステージとも呼ぶそうですhappy01

 

 

PC040003.JPG

 

 

 

基礎配筋が始まりますよ------sign03

 

鉄筋屋さんが、1本1本組んでいきますdashdash

 

PC060033.JPG

 

 

 

基礎エースが建てこまれておりますdash

 

基礎エースと呼ばれる、梁主筋受け金物を使い配筋作業を施します!
 

墨出し屋さんが、印をつけた部分に一定の間隔で、

捨てコンクリートに打ち付けて行きますsign03

 

PC060035.JPG

 

 

 

本日は、これまでpaper

 

次回の更新もお楽しみに-------shine

 

 

12月.1月の見学会情報

 

12月は8会場開催ですheart04

 残り、3会場ですよ-----shine

 

1月は5会場での開催が決定しましたdashdash

 

 

 

皆様のご来場をお待ちしておりますhappy01

 

 

朝日建設のHPへ戻る up

 

☆根伐り工事が始まりました☆

 

皆様sign03

こんにちはhappy01

 

 

早くも12月。師走となり、世間も忙しい時期に突入ですね-----shine

いよいよ真冬がやって来ますので、くれぐれも風邪にはご注意下さいませpaper

 

 

では、現場の様子ですflair

 

 

こちらで----すhappy01

やるぞう君のシートが目印で-----すsign03

 

 

 

DSCF1277.JPG

 

 

 

ダンプカーの登場ですflair

 

根伐り(ねいぎり)工事では、ユンボで掘削し土を搬出しますdash

 

ちなみに??

根伐りとは・・・??

 

基礎を造る場合の、土を掘削して空間を造ることですsign03

また、根切りをしたときの底の水平面を根切り底というそうです。

 

 

DSCF1352.JPG

 

 

周囲は、同時に山留め作業を施しますsign03

地盤面より、下がっているのがわかりますか・・・?

 

山留め用のベニヤ上部が地盤面(GL)になりますshine

 

 

DSCF1353.JPG

 

 

進みまして、、、

床付けも完了した様子ですsign03

 

 

床付けとは・・・??

 

土工さんのお仕事で、根伐り(ねぎりこうじ)にて掘削した地盤底をしっかりと
固め平らにする作業の事ですsign03


平になった部分に砕石を敷き、その後、ランマーと呼ばれる機械で叩いて固め、
捨てコンクリートを打つ準備をしますhappy02

 

 

DSCF1383.JPG

 

 

本日は、これまでsign03

次回の更新もお楽しみに-----shine

 

 

 

 

12月の見学会情報

 

 

12月は8会場にて開催ですheart04

 

 

皆様のご来場をお待ちしておりますhappy01

 

 

朝日建設のHPへ戻る up