杭工事の様子

 

 

 

みなさんこんにちはsun

 

 

 

梅雨の関東。明日以降もrainの予報です。 日本らしさの四季折々を満喫していきましょう!!

 

 

 

さて、先日試験杭を行った当現場ですが、本日の杭工事の様子を取材してきましたよdash

 

 

 

では早速どうぞぉ!!

 

 

 

 

 

こちらが現場です!おっきな容器みたいなものも入ってますねsweat01

eiraku-009.JPG

 

 

 

 

 

杭のコンクリートを打設する直前でした。

トレミー管を入れているところです。

eiraku-010.JPG

 

 

 

 

 

近くに寄ってみると。。。

鉄筋かごも確認できます。 水がたまっていますがこちらはベントナイト液。

 

ベントナイト液とはsign02

モンモリロナイトを主成分とする一種の粘土鉱物。泥水掘削の際、泥水の比重を高め孔壁を

保護させるため使用する添加物。

eiraku-011.JPG

 

 

 

 

 

生コン車到着!!

eiraku-012.JPG

 

 

 

 

 

生コン伝票を確認します!! 強度、配合、工場の出発時間等々、詳細に記載されていますよ。

eiraku-013.JPG

 

 

 

 

 

受け入れ検査!!

eiraku-014.JPG

 

 

 

 

 

スランプ試験

スランプコーンに生コンを入れていきます。

eiraku-015.JPG

 

 

 

 

 

しっかり充填していきます。

eiraku-016.JPG

 

 

 

 

 

そしてスランプコーンを上へ抜きます!!

eiraku-017.JPG

 

 

 

 

 

崩れた生コンの高さをチェック(スランプ試験)! 崩れた広がりもチェック(フロー値)!

eiraku-019.JPG

 

 

 

 

 

続いて空気量測定。生コン内の空気量をチェック!!

専用の器に生コンを充填します。

eiraku-020.JPG

 

 

eiraku-021.JPG

 

 

 

 

 

フタをして圧を加え、圧を抜いたところで空気量をチェック!!

eiraku-022.JPG

 

 

eiraku-023.JPG

 

 

 

 

 

こちらは塩化物量試験。 生コン内の塩分量をチェック!!

eiraku-024.JPG

 

 

 

 

 

試験の証明写真撮影。畠山監督イン!!

eiraku-025.JPG

 

 

 

 

 

そして生コン打設開始dash

eiraku-026.JPG

 

 

 

 

同時にベントナイト液をポンプアップしていきますよ。

eiraku-027.JPG

 

 

eiraku-028.JPG

 

打設は無事完了です!!

 

次回はさらに進んだ工事の様子をお送りします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道「関内駅」にて。 気合を注入していただきました(笑)。

eiraku-046.JPG

 

 

 

試験杭

 

 

 

いよいよ着工ですdash

 

 

杭工事がスタートです。 6本のアースドリル杭を打ちますが

 

 

1本目は設計監理者と第三者機関が立会う「試験杭」。 一覧の流れをチェックして行います。

 

 

その様子をどうぞ!!

 

 

 

 

 

杭芯チェック  杭を入れるための穴を掘っていきますが、その位置が適正かどうかをチェック!

eiraku-029.jpg

 

 

 

 

 

掘削するオーガーの大きさをチェック! 

回転しながら掘削していきます。

eiraku-030.jpg 

 

 

 

 

 

ケーシングの大きさをチェック!! でかいですsweat01

掘削面の保護として使います。 後ほど登場しますよ!

eiraku-031.jpg

 

 

 

 

 

掘削開始dash

eiraku-032.jpg

 

 

 

 

 

ある程度掘削して穴の中を確認!! 湧水も確認できます。

このまま掘ると掘削面が崩れてきますね。

eiraku-033.jpg

 

 

 

 

 

ここでケーシング登場!!

掘削部分に差し込みます。これで足元周辺の土砂崩れを防ぎます。

eiraku-034.jpg

 

 

 

 

 

ベントナイト液を注入して約25mの深さまで掘削。

ベントナイト液とは簡単に言うと土砂崩壊を防ぐための液体です!!

eiraku-035.jpg

 

 

 

 

 

25mまでの土質をチェック!ある程度の間隔で採取していきます。

eiraku-036.jpg

 

 

 

 

 

続いて鉄筋かごのチェックです!材質、長さ、径、溶接長さ等々をチェック!!

eiraku-037.jpg

 

 

eiraku-038.jpg

 

 

eiraku-039.jpg

 

 

 

 

 

チェックが完了すると掘削した穴の中へ。

2本の鉄筋かごをつなぎ合わせて入れていきます。 長いですからねぇ。

eiraku-040.jpg

 

 

 

 

 

1本目と2本目の鉄筋かごをつないでいます。

eiraku-041.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トレミー管を入れていきます。

コンクリートを落とし込むための筒です。

eiraku-042.jpg

 

 

 

 

 

 

プランジャーセット。黄色い器のようなものです。

コンクリートの分離防止のためにトレミー管の中に先に投入します。 コンクリートは25m

落下していきますので、そこでクッションの役目を果たすのがこのプランジャーです!

eiraku-043.jpg

 

 

 

 

 

生コンの受け入れ検査です。

規定内の品質かどうかをチェック!

eiraku-044.jpg

 

 

 

 

 

合格すると打設開始!

打設しながら坑内のベントナイト液をポンプアップしていきますよ。

 

eiraku-045.jpg

 

試験杭終了です!!

 

この流れで残り5本を施工していきます!!

 

 

 

 

 

地鎮祭を行いました

 

 

 

 

 

 

5月吉日。  関係者が参列し、工事の安全を祈願する「地鎮祭」をとりおこないました。

お天気も良好ですsun

 

eiraku-001.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建設する敷地内にテントを設営しました。

なんとも厳かな雰囲気です。

 

eiraku-002.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが式次第です。

読みなれない文字が並びます  coldsweats01

 

eiraku-003.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開式前。

宮司(ぐうじ)さんを筆頭に、参列者全員がお清めをします。

 

eiraku-004.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地鎮祭が始まりました dash

 

eiraku-005.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

式次第にそって地鎮祭は進んでいきます。

 

eiraku-006.JPG

 

 

 

eiraku-007.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に終了!!

最後に全員で記念撮影です camera

 

eiraku-008.JPG

 

 

 

いよいよ工事がスタートします! dash

 

 

来年の2月下旬の完成をめざし、6月初旬から工事を開始します。

 

 

6階建ての自宅併用賃貸マンションの工事となります。

 

 

ご近隣の方をはじめ、多くの方にご迷惑をおかけ致します。

 

 

ご理解とご協力を何卒、宜しくお願い致します!

 

 

次回は工事の始まった様子をお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

 

☆ 朝日建設の横浜市南区周辺の実績を見る  ⇒  コチラから

 

 

 

 

 

 

現場日記を始めます!

 

神奈川県横浜市南区永楽町新築オーナールーム併用賃貸マンション

6月より着工致しますので、工事の様子をブログでご紹介致しますshine

 

 

 

***********************************

 

住 所 : 神奈川県横浜市南区永楽町1丁目

 

工 期 : 着工:2012年6月予定  完成:2013月2月予定

 

構 造 : 鉄筋コンクリート造

 

規 模 : 地上6階

 

用 途 : オーナールーム併用共同住宅(賃貸マンション)

 

間取・戸数 : 1K×14戸・1LDK×1戸・オーナールーム1戸

 

**********************************

 

 

 

工事期間中はご近隣の皆様を始め、

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

<  前のページ