・根伐工事を行いました

皆さま、こんにちはヽ(´▽`)/

 

 

いやぁ、1月も30日まできてしまいましたか・・・

本当に時の流れの早さを身にしみています廣瀬ですsad

 

 

そんな本日1月30日は、3分間電話の日telephone

 

1970年のこの日、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になったとの事。

それまでは1通話10円で、時間は無制限だったそうですよーflair

 

 

毎日が記念日のHPには、毎回驚かされていますww

 

 

 

さてさて。工事の様子はというと・・・

 

前回は、H鋼打設までをご紹介致しましたpaper「H」の形をした鋼材です!

そして、今回ご紹介するのは、根伐工事(ねぎりこうじ)。

 

建物がすっぽりと入るくらいの大きな穴を掘る掘削作業になりますnote

基礎を作るためのスペース確保です。

 

DSCF7344.JPG

 

 

ちなみに掘削作業で使う重機は、バックホーといいます。

 

掘った土はトラックに積まれ、搬出ー( ノ゚Д゚)ノdashイッテラッシャーイ

この掘削作業。ただ闇雲に掘っているのではなく、指定の深さまで掘り進めますsign01

 

IMG_24251111.JPG

 

それを、支持層(根伐底)といいますよflair

建物を支ええる地層のことをいい、掘削作業終了後はこのように確認をするのです!

 

 

 

続きまして、こちら。

 

根伐を行った際に、土砂崩れが起きないように山留め(やまどめ)をしていますpaper

山留めはH鋼とHの間に矢板を挟んでいるのです!

 

土工さんが手作業で板が入る隙間をつくり、板をはめ込んだらハンマーで叩いて固定をする作業ですwrench

 

DSCF7345.JPG

 

 

 

ちなみに。

2mくらいまでの山留めだと、今回のように土の圧力を支えることが出来るのですが、

それよりも深く掘る時には山留めの崩壊を防ぐために、横架材を使って支保することもeye

 

これを腹起こしといいますsign01

 

e0236700_10535828.jpg

 

 


 

 

以上!

工事の様子でしたーrock次回もお楽しみにっ

 

海老名市にて、店舗併用賃貸マンションを建設中ですheart01

 

HP.jpg

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る

 

 

・基礎工事が始まりました

皆さま、こんにちは(*゚▽゚*)

 

 

今日も雲一つない晴天で、気持ちが良いですねsun

 

そんな本日1月22日は、カレーライスの日!

1982年のこの日、1月22日の給食のメニューをカレーライスにすることに決められ、

全国の小中学校でカレーライスが出されたそうですよ。

 

あーお腹すいた!w

 

 

さてさて。

工事が始まりましたので、ご紹介致しますsign01

 

現場は、杭工事を行いましたよ。

画像は、鋼管杭を打ち込んでいる最中です。

DSCF7281.JPG

 

 

実は杭を打つ位置も決まっておりまして、、、

印をつける作業を杭芯出しといいますnote

 

杭は軟弱な地盤だったり、建物が大きい場合などに打ち込まれる場合が多いです。

打設方法は、回転させながら地中に埋め込んでいきますflair

DSCF7282.JPG

 

 

DSCF7284.JPG

 

 

続きましてー、こちらはというと。H鋼を打ち込んでいますtyphoon

H鋼は山留杭のことをさします。

 

その前に、建物が入るくらいの大きな穴を掘る掘削作業があるのですがー・・・

この様子はまた次回にでもご紹介できればと(´∀`)

DSCF7307.JPG

 

 

最後に、H鋼って本当にHの形をしております(笑)

文字通り、そのまんま(笑)

steelbars_img07.jpg

 

 

以上!

次回もお楽しみにー(*゚▽゚*)

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る

 

・現場取材に行ってきました

皆さまこんにちは(*゚▽゚*)

 

2016年がスタート致しましたねsign01

まだまだ”2016”という数字になれませんが、今年もこんな廣瀬を宜しくお願い致しますm(_ _)m

 

さて。

去年のクリスマスイブに、当現場の取材に行ってまいりましたscissors

海老名といえば、ららぽーとですよねやはり。

 

相模線側にあるららぽーとのすぐ近く!というよりも、

道路を挟んで真向かいで工事をさせて頂いております!

 

IMG_7348.JPG

 

そして、ららぽーとと当現場の間にあります道路はなんと!

エビーロードというそうですeye

 

画像、エビーロードの標識(?)の左側に見えますのが、

去年の7月に竣工を迎えましたビナ・レジデンス扇町になります(^O^)heart02

 

IMG_7343.JPG

 

ではさっそく、仮囲いの中へ。

 

っと残念。この時はまだ工事が始まっていませんでしたsweat02

でも現地確認という事で、ヨシ!としました。w

この土地に、地上4階建の店舗併用賃貸マンション新築工事が始まりますnote

 

IMG_7344.JPG

 

 

せっかくなので、ビナ・レジデンス扇町もチラっと見てきましたよeye

地上7階建の賃貸マンション!

 

P1000417.JPG

 

 

エントランスがまたお洒落に仕上がっているんですよーshineヮ(゚д゚)ォ!

怪しまれないようにそーっと写真を撮らせて頂きました。

 

エントランスや室内の写真を見たい!という方、

現場日記で詳しく紹介されておりますので、どうぞご覧下さいませ☆現場日記を見る

 

P1000420.JPG

 

 

そして振り返ると、初めて見る黄色いマンホールsign01

耐震性貯水槽でした。

 

耐震貯水槽とは、耐震性能を保持する構造・素材で構成された防火水槽になりますsearch

大規模な災害や災害に見舞われた際に、地中に埋設されている水道管設備などが寸断されると

屋内消火栓・屋外消火栓設備が使用できないケースがあります。

 

使用できないと当然消火活動ができないので、

このように耐震性貯水槽を地中内もしくは地上に設置する事が非常に重要になりますrun

 

P1000419.JPG

 

 

以上!

今回もまた、工事の様子ではありませんでしたが、、、スミマセンsweat02

次回も宜しくお願い致します。

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る

 

 

 

・海老名市での実績紹介

皆さま、こんにちは(´・ω・`)

 

 

今日はすっきりしないお天気ですが、、、。

明日は晴れて、しかも暖かいとのことですーーーsun

 

そんな休日に女二人で横浜まで出向き、イルミネーションを見に行く予定ですw

もうすぐクリスマスですので、カップル多いんだろうなぁsweat02

 

 

っとまぁ、こんな話はさておき。

 

海老名市といえば、最近オープンしましたららぽーとsign01で注目を浴びましたね。遊びに行きましたか?

そんな海老名市での実績を今日はご紹介したいと思います(*゚▽゚*)

 

 

 

oneMAHLO(マハロ)壱番館(2005年12月完成)

 

地上3階建ての賃貸マンションになります!

 

1LDKタイプのお部屋で、玄関はカードキーですkeyカードキーって格好良いですよねッ

個人的にカードキー好きなんです。w

 

search内観写真を見る

1.jpg

 

 

 

 

twoグリーンメゾン(2007年8月完成)

 

1Kタイプの賃貸マンションになります!

 

1Kなのですが、キッチンが広く作業スペースもきちんと確保されていますheart02しかも2口コンロ。

これは嬉しいですよね^^

 

search内観写真を見る

2.jpg

 

 

 

 

threeディベルテンテ(2008年8月完成)

 

こちらは2LDKタイプのお部屋になりますhouse

 

海老名駅から歩いて約10分!近いですよね。

こちらの物件は工事の様子が分かる現場日記がございます★現場日記をチェック

 

search内観写真を見る

3.JPG

 

 

 

 

そして!記憶に新しい、

 

fourビナ・レジデンス扇町(2015年7月完成)

 

1・2階が店舗になります、地上7階建ての賃貸マンション!

 

賃貸マンションとは思えないほどの素敵な仕上がりheart02

工事の様子を綴ったブログはこちらからご覧頂けますよー★現場日記をチェック

 

search内観写真を見る

4.JPG

 

 

 

流行りの海老名でゴザイますよ、皆さま(`∀´)shine

ちなみに、当物件はfourビナ・レジデンス扇町のすぐ近くで建設をしておりますpaper

 

地上4階建ての賃貸マンションを建設中です!(間取は1K。そして1階が店舗デス)

 

完成予想パースはこちら

HP.jpg

 

 

 

以上!海老名市の実績紹介でしたscissors

 

次回は工事の様子をご紹介しますねheart02よろしくどうぞ

 

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る

 

 

・地鎮祭を行いました

皆さま、こんにちは(´∀`)

 

 

とうとう12月がやってきましたねーbell

 

世間はクリスマスモード一色ですw

今年はどうやって乗り切ろうかな??w

 

にしても、今日も良いお天気ですねッsun

 

 

 

さて、本題に入ります。

 

当現場は、地鎮祭を行いました(*゚▽゚*)

 

地鎮祭とはflair

工事を始める前に土地の神様を鎮め、土地の利用させて頂く許しを得るために行う儀式です。

 

また、工事の安全・建物の繁栄を祈願するためでもあるのですよッeye

 

P1000219.JPG

 

 

 

そしてこの土地で初めて作業を行うのが、地鎮祭でもありますsign01

これを鍬入の儀(くわいれのぎ)といいます。〆(._.)メモメモ

 

 

まず、仮初(かりそめ)

この土地で初めて草を刈ります(設計者が行います)

 

P1000232.JPG

 

 

 

続きまして、鍬入(くわいれ)

この土地で初めて土をおこします(建主様が行います)

 

P1000234.JPG

 

 

 

最後に、穿初(うがちぞめ)

この土地で初めて土をならします(施工者がおこないます)

 

P1000237.JPG

 

 

 

 

お次は、玉串奉奠(たまぐしほうてん)

 

参列者全員一人ずつ神前に立ち、玉串を捧げます。

玉串とは、神饌(神様に供える酒食)と同様の意味があると考えられていますshine

 

P1000247.JPG

 

 

P1000244.JPG

 

 

P1000243.JPG

 

 

 

 

最後は、神酒拝戴(しんしゅはいたい)

お供え物のお神酒を戴きますbottle

 

P1000263.JPG

 

 

 

以上!

地鎮祭の様子でございましたヽ(´▽`)/

 

次回もよろしくどうぞーーーーーーーーーrun

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る

 

 

<  前のページ   >