躯体工事の最近のブログ記事

・上棟しました!

皆さまこんにちは(´∀`)

 

 

本日5月28日は、花火の日sign01

 

 ●   どひゅるるるる
 |||| 
 |||| 
 |||| 
┏━┓ 
┃花┃ 
┃火┃ 
┃1 ┃ 
┃号┃ 
┻━┻

 

花火っていうと、7月・8月・・・夏真っ盛りをイメージしていましたが。

 

あれ、なんで打ち上げ花火の時に「たーまやー」と叫ぶのでしょうかね??w

※ちなみに私自身、叫んだことはありません。

 

調べてブログネタにでもしようかとflair

 

 

 

前置きがかなり長くなってしまいましたが、4階躯体工事!

スタットボードがスラブにも敷きこまれました(∩´∀`)∩ワーイ

 

断熱型枠材のスタットボード!一石三鳥のスタットボード!

詳しくはこちらから

 

DSCF8406 - コピー.JPG

 

 

そして、梁の部分の配筋を行います。赤で囲んでいる所です

 

こんな狭い部分に人がどうやったって入れないし、どうするのよ??(゚O゚)

そんな時にお役に立つのが、コレ!

 

作業台、ウマでございますhorseヒヒーン

ウマを両サイドに設置、そして単管パイプを通し、鉄筋を組みます。

 

DSCN4715 - コピー1.JPG

 

 

鉄筋を組み終えたら単管を外し、鉄筋を落とします。

その名も、梁落とし( ´ゝ`)ククク

 

こうして、梁配筋は行われますshine

 

鉄筋の工程において、柱と梁の施工は一番決まり事が多く、大切な部分になります(゜д゚; )

 

DSCF8467.JPG

 

 

 

今度はスラブの配筋も組みますーぅ。

これをお伝えするのも今日で最後sweat02うぅっ・・

 

ダブル配筋で、強度が増す!スペーサーでかぶり厚さの確保!

なんてのも今日で最後sweat02

 

DSCF8488.JPG

 

すでにCD管が通されていますね(・∀・)イイヨイイヨー

この中に電線が通されていて、CD管ごとコンクリートに埋め込まれますchick

 

 

 

そして、コンクリートが打設されました( ´∀`)人(´∀` )

最上階のコンクリート打設完了 ⇒ 上棟 となりますheart01オメデト

 

真ん中のボコっと出ているのは、点検口

屋上に上がるために設けている開口部でゴザイマスーhappy02

 

DSCF8501.JPG

 

 

以上!

工事の様子はここまでになりますrun

 

 

次回は内装工事の様子をご紹介しますねー(゚Д゚ ≡ ゚д゚)

お楽しみにーpenguin

 

DSCF8398.JPG

 

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る

 

・4階躯体工事

こんにちは(´∀`)

 

 

今日も良いお天気ですねーsun

 

沖縄ではすでに梅雨入りしたそうですが、こちらはまだまだといった所でしょうか。

しばらくはこのままのお天気が続きそうですねー(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

 

さて。当物件の工事はというとpaper

4階の躯体工事に入りました!

 

前回は下階の様子もご紹介しましたよね。型枠支保工など・・・

別のフロアではすでにサポートが外れている所もありましたね。

 

P1010132.JPG

 

 

さて、4階に上がりまっしょーうrun

階段を登りながら上を見ると、サポートと単管パイプがズらァーーーーーーーっと。

すべては型枠の補強のためですsign03

 

服が引っかからないように、身を縮めながら3階へ。w

 

P1010137.JPG

 

 

 

コンクリートパネル(型枠)を建て込んでいましたーflair

開口部もしっかり設けられていますね!

 

全体的に黄色いですが、この後は黒から白に変わりますから!!w

なぜならこの後、壁の配筋を組みますからねwrench

 

P1010150.JPG

 

 

 

柱の鉄筋の先端がクルンっと丸まっているのは、最上階の躯体工事を行っている証拠ですeye

いよいよ4階まで来ましたよー。

 

柱の主筋に帯筋(補強筋)も巻き付いていますtyphoon

 

P1010152.JPG

 

 

 

躯体からニョキッと鉄筋が出ていますね(´-_ゝ-`)

この鉄筋は、3階躯体工事際に組んだ壁配筋ですsign01

 

この鉄筋をからめて壁の配筋を組んでいきまーす。

なんか小さい鉄筋がいくつも並んで可愛いですね。w

 

P1010153.JPG

 

 

以上!

工事の様子はここまでとなります( ´∀`)人(´∀` )

 

次回もお楽しみにーheart01

 

P1010125.JPG

 

 

---

 

当物件は、地上4階建て新築賃貸マンションとなりますfish

間取りは1LDK・2LDKです。

 

 

物件に関するお問い合わせは、

セントラル管理(株)さんtelephone042―749―1052まで!

 

HP.jpg

 

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る

 

 

 

 

・スラブ配筋 ⇒ コンクリート打設

こんにちはpaper

 

 

午前中は晴れていたのですが、、、

ちょっと雲が多くなってきました相模原です('ω')ノ

 

雨が降るという予報は出ていませんがあまりの曇り具合に、

外に出した洗濯物が心配でなりません(笑)

 

 

 

気を取り直して工事の様子をご紹介しますッflair

 

前回は1階の躯体工事ということで、

型枠(コンパネ)の建て込み断熱材(スタイロフォーム)が登場しました!

 

確かここで、次回に持ち越し!でしたね。

 

DSCF7960.JPG

 

 

この後、スラブ配筋になりますsign01

 

スラブは床版のことをいい、床の荷重を支える構造床になります。

ちなみにこの配筋、ダブル配筋といい縦横の網目を2段に組んでいますよheart01よーく見ると2段とわかります。

 

また、オレンジの線が見えますでしょうか・・??

これはCD管といいます。

 

DSCF8050.JPG

 

 

拡大します。

この中に電線を通し、コンクリート内に埋め込み使用してるのですよ。

 

ちなみに、オレンジ色以外のCD管は今のところ見たことがありません。w

 

 

 

 

配筋後、検査をします(-.-)

 

設計監理者が配筋図をもとに厳しいチェックが入り、

この検査に合格してからコンクリート打設となりますshine

 

 

下画像、一番太いホースから生コンクリートが出てきます!

生コンクリートが現場に搬入されるまで

 

ホースを操る職人さん、バイブレータを使って適度な振動を与えコンクリート密度を高める職人さん、

打設し終えた所から均し始める職人さん…etc

 

とそれぞれ役割があって、大変な作業なのですsweat01

 

DSCF8072.JPG

 

 

翌日、均し終えコンクリートが硬化しましたshine

 

この後は、墨出しですね。

2階の躯体工事が始まりますので、必要な基準線を躯体に書き記しますpen

 

DSCF8078.JPG

 

 

 

以上!

今回はここまでになりますーnote

 

次回もよろしくどうぞー(*ノωノ)

 

DSCF7926.JPG

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る

 

 

・1階躯体工事

皆さまこんにちは(^^♪

 

良いお天気ですねーsun

まさに見学会日和chickデスネ。

 

3会場で行われている見学会情報はこちらから!

 

たくさんのご来場、お待ちしておりますm(__)m

 

 

 

 

では、海老名駅西口スグ!の当物件。工事の様子をご紹介しますnote

 

1階床のコンクリートを打設し、躯体工事に入ります!

 

型枠の建て込みを行っていますょーrun

この型枠は、コンクリートパネルといって耐水性の高い合板になります。

 

DSCF7950.JPG

 

 

 

 

 ⇒ パイプサポート

 

オレンジ ⇒ バタ角(サポートの上に乗っている物)

 

 ⇒ 単管パイプ(バタ角に対して90度になるように乗せている物)

 

この上に断熱材を敷きこむので、しっかりと固定をしますrock

また、型枠が破壊しないように単管パイプで補強もしてあります!

 

DSCF7956 - コピー.JPG

 

 

 

型枠の建て込み終了後は、断熱材の敷き込みになりますーflair

 

断熱材は、スタイロフォームを使います!(画像水色)

 

当物件1階は店舗になりますので、1階の断熱材はスタイロフォームですが、

2階から4階の躯体工事の際に使う断熱材は、また違うものを使うのですょ( ̄ー ̄)ニヤリ

 

DSCF7960.JPG

 

 

 

それはまた今度ご紹介しますねッhappy01

次回はコンクリート打設の様子です。お楽しみに!!

 

ではではpaper

 

 


 

 

海老名駅西口にて店舗併用新築賃貸マンションを建設しておりますsign01

ららぽーと、目の前ですよ^^

 

645-20160310-yyxxcc-001.jpg

 

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る