躯体工事の最近のブログ記事

☆7階・屋上の工事

みなさま、こんにちはsun

 

今日の最高気温は、30℃らしいですcoldsweats02

 

 

 

海老名西口ビル、現場の様子をご紹介致します!(^^)!

 

7階の現場の様子です。

P1000392.JPG

 

この写真は、壁に断熱材が設置してあり、

上の階のスラブ工事の為、

サポートで支えている状態の写真ですrock

 

 

上は、屋上です。

P1000395.JPG

 

屋上は、配筋工事を行っているところです。

P1000397.JPG

 

 

 

屋上から見た景色はコチラ!!!eyeshine

P1000396.JPG

 

海老名駅につながっている通路が良くわかる写真ですcameraflair

こうやって見ると、ここから小田急・相鉄線のホームまで、

すごく距離があるように見えますが、5分から8分くらいですrun

 

現在、この通路も工事がされていたので、

屋根もついた通路になるのではないかと思っていますsign03

 

 

現場の目の前は、「ららぽーと海老名」が建設中です。

海老名駅西口、賑わう予感ですhappy02notes

 

 

朝日建設HP

現場見学会情報

☆5階躯体工事から6階の床

みなさま、こんにちはsun

 

前回の現場日記(5階躯体工事)の続きをご紹介致します。

 

こちらの写真は、鉄筋と鉄筋をくっつける作業、圧接を行っていますwrenchdanger

IMG_3542.JPG

 

圧接部分を検査に出すところの写真ですcamerashine

IMG_3563.JPG

 

この検査は、圧接していない部分よりも、

圧接部分のほうが強いことを証明する検査です。

 

そして、5階立ち上がりと6階床部分に使用するコンクリートです。

こちらも、検査に出します。

IMG_3649.JPG

 

検査に合格したコンクリートを使用して、5階立ち上がり、6階床を作っていきます。

IMG_3654.JPG

 

IMG_3656.JPG

 

今回はここまでですconfidentsign01

 

 

5月30日(土)・31日(日)に現場見学会を開催します。

  ⇒ 見学会情報 

P1000360.JPG

 

P1000363.JPG

 

ぜひ、お越しくださいhappy01note

 

 

朝日建設HP

☆5階躯体工事

みなさま、こんにちはhappy01shine

 

 

今回の現場日記は、5階の躯体工事についてですsign03

 

躯体工事とは、建物の主要な構造体を作る工事のことですwrench

RC造では、コンクリート打設などがあります。

 

IMG_2932.JPG

 

まず上の写真は、5階スラブから柱になる鉄筋が組まれているところです。

 

鉄筋などの資材を、上まで運ぶにはエレベーターを使います。

こちらが工事用エレベーターです。

IMG_3511.JPG

 

このエレベーターも、始めはこのようにバラバラの状態になっているので、

一から組み立てるそうです。

20150406-ebina-018.JPG

 

 

5階の躯体工事。

壁の工事の様子です。

IMG_3502.JPG

 

外壁の型枠と壁の鉄筋工事の後、内側に白い断熱材を設置していきます。

IMG_3515.JPG

 

 

朝日建設の断熱材について ⇒ こちらをクリック

 

IMG_3520.JPG

 

続きは次回の現場日記でhappy01flair

 

 

海老名西口ビルは5月30日(土)・31日(日)に、

現場見学会を行います。

詳しくはこちら ⇒ 現場見学会情報

 

朝日建設HP

 

☆5階スラブの工事

みなさま、こんにちはhappy01notes

 

今回の現場日記は、5階のスラブの工事についてご紹介します。

 

建設工事初心者の私は「スラブ」が何か調べましたpencil

スラブとは、鉄筋コンクリート造上の、上階住戸と下階住戸の間にある構造床のことだそうです。

 

 

つまり、今回の5階のスラブ工事は、この黄色く囲った部分の工事です。

0107.jpg

 

 

 

現場の写真ですdanger

写真の、白い部分は断熱材です。

朝日建設の断熱材についてはこちら

ebinaB-163.JPG

 

5階のスラブ部分を断熱材で覆っていきます。

 

覆い終わってから、梁配筋作業を行います。

梁とは、床や屋根などの荷重を柱に伝える材の事ですsign01

109eb335b788a30a224bc2197f1f1e8b.jpg

柱と柱を伝える梁を「大梁」

梁と梁を伝えるものを「小梁」と言います。

 

こちらは、梁配筋作業の様子ですeye

ebinaB-165.JPG

 

梁は、職人さんが鉄筋を、1本ずつ組んでいくそうです。

黄色い台の上で組んでいき、組み終えるとスラブの溝になっている部分に設置していきます。

そこが、4階天井の梁部分となります。

 

 

今回は以上になりますflair

 

朝日建設HP

 

☆3階コン・4階躯体工事

 

みなさんこんにちは!

 

躯体工事中の現場の様子をご紹介致します。

 

3階の躯体工事の様子です。スラブ配筋を行いました。

 

3階の天井・4階の床の部分になります。

 

ebinaB-156.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンクリートを打設していきます。

 

ebinaB-157.JPG

 

 

 

 

 

 

 

3階コンの打設完了です。

 

ebinaB-158.JPG

 

 

 

 

 

 

 

4階の躯体工事へ進みますdash

 

ebinaB-159.JPG

 

 

 

 

 

 

 

完成予想パースで見ると、この部分になります。

 

イメージパースの色味が変わりましたよ♪ 

 

ebinaB-162.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

壁の配筋、型枠の工事を進めていきます。

 

ebinaB-160.JPG

 

 

 

 

 

 

 

内側は断熱型枠を使っていますよ。

 

まるで魔法瓶の空間になります。

 

ebinaB-161.JPG

 

工事の様子はここまでです。

 

次回を乞うご期待sign03

 

 

 

 

 

朝日建設のイベント情報

朝日建設の賃貸マンション実績

やるぞう君の全国ランキング

 

 

  >