その他の最近のブログ記事
◎無事に竣工・お引渡し
皆さま、こんにちはヽ(*´∀`)ノ
当物件、無事に竣工・お引渡しが完了致しました
見学会レポートから大分時間が経ってしまいましたが、
完成した物件をご紹介したいと思います!
まずは、外観。
1階は事務所となっております
【 エントランス 】
宅配BOXがついていますね
そしてもちろん、カラーモニター付きインターフォン!
玄関はカードキーですよー
賃貸部分の間取は、1K・1LDKとなっております
続きまして、オーナー様のご自宅。
最上階の4階になります
玄関には手すりと腰掛けがo(^▽^)o
内装の一部にエコカラットを使用しています
バルコニーが広いんですー!!
無事に竣工・お引渡しを致しました、
(仮称)台2丁目マンション新築工事改めAberi は
工事日数⇒190日 延べ人数1645人で完成させることができました
今回の更新をもちまして、当物件の現場日記を終了させて頂きます(´Д⊂グスン
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
◎今週末は完成見学会!
皆さま、こんにちはo(^▽^)o
いよいよ今週末
当物件の完成見学会になりますよー☆-(ノ´∀`)人(´∀`*)ノイエーイ
折込チラシを大きく拡大してみました
地上4階建て 事務所・自宅併用賃貸マンション 新築物件を見ることができますよー
完成した綺麗な物件を見に来てくださいねッ
あ、正式名称も決まっております!(いつかのブログでご紹介したと思いますが)
Aberi(アベリ)になります
そして、賃料表もできあがったようですのでご紹介します
クリックで大きく表示されますよ。
弊社管理の物件になりますので詳しくは不動産部直通のフリーダイヤルまで
:0120―690―900
WEBからのお問合せもお待ちしておりますよー(*゚▽゚*)
今週末の土日、晴れるといいですねー
私は取材に行くのですが、ちょっと時間に余裕があったら大船観音に行き、
観音様にご挨拶でもしようかと・・・(笑)
寺巡りが趣味なわけではないのですが、
なんせあの時、観音様を見つけた時の衝撃は今でも忘れられないですからねw
では!
たくさんのご来場お待ちしております
◎正式名称が決定致しました!
皆さま、こんにちはヽ(・∀・)ノ
良いお天気ですねー!
もう少し暖かくなれば、日向ぼっこができそうです
やっぱり太陽って良いですわ。しみじみ
あ、今日は皆さまにお知らせを。当物件、正式名称が決定致しました
(仮称)台2丁目マンション新築工事 ⇒ Aberi(アベリ)になりました♪
地上4階建のオーナールーム併用マンションでございます(´∀`)ノ
賃貸部分の間取は、1K・1LDK。
管理会社は当社になりますので、ご入居をお考えの方はぜひお問合せ下さい
0120―690―900またはこちらから。お待ちしておりますm(_ _)m
さてさて、工事の様子はというと。
完成に向けて着々と進んでおりますよ
型枠断熱材のスタットボードとはおさらば。上から石膏ボードを張っています。
石膏ボード、またの名をプラスターボード。
断熱性・遮音性に優れた内装用の下地材になります
ユニットバスも設置されました
そもそもユニットバスとは・・・?
周りの壁・天井・床が一体になっているお風呂のことをいいます。
現場に搬入後、組み立てていきます。^^
こちら、外壁にはタイルが貼られていますー
この画像を見るとサッシも付いていますねッ
朝日建設は二重サッシが標準仕様となっておりますよ
以上!
今回はこれまでになりますヽ(´▽`)/次回もお楽しみにー
◎配筋検査とは??
皆さま、こんにちは(^O^)
今日はお天気もよく、過ごしやすいですねー
お昼ご飯も食べ終わったところで
だんだんとまぶたが重くなってきていますが、現場日記を更新致しまーす!
前回、お伝えした配筋検査。
今回は、配筋検査について詳しくご紹介しようと思います(´∀`)
検査は、設計監理者が行います
設計者の考えた通りに工事が進んでいかなければ意味がないので、
・設計図通りの施工が進んでいるかのチェック
・図面だけでは伝わらない内容の伝達
・建築主の代理となって、工事現場との打合せや指示
・建築主への報告
これらが監理者の仕事になります。
では、検査の内容はというと。
主に挙げられる項目は 下記の通りになります
.配筋量(鉄筋の径・太さ・本数)
.スラブ配筋の網目幅チェック
.鉄筋のかぶり厚さの確認
.補強筋
また壁の配筋は、型枠で隠れてしまう前に行います
そしてスラブ(床)には、ナナメに補強筋が入っています!
もちろんこれらも検査の対象。
ナナメの補強筋はコンクリートの収縮防止となります。
ナナメ45度に差し込む形で鉄筋をセッティング
そして、このように写真におさめておくことは、
施工が適正に行われていることを明らかにすることであります
工事後終わったあとでは確認をすることができない部分を、記録しておくのです。
具体的な使用目的として、
・各種工程の確認
・材料の確認
・品質管理
・工事上の問題が発生した際の判断資料
・将来の維持保全のための資料
などが挙げられます
以上!
配筋検査についてでした(*゚▽゚*)
現場は2階躯体工事中です次回もお楽しみにー
◎鎌倉市の実績
皆さま、こんにちは(*゚▽゚*)
本日10月20日は、リサイクルの日
小学生の頃はよく、牛乳パックやペットボトルを再利用し、
小物入れだのなんだの作っていた記憶がありますw
・・・さッ。
私の小学生時代の話はどうでも良いとして!
今日は、当物件がございます鎌倉市の実績をご紹介します
頭の中ではすでに、原由子の「鎌倉物語」が流れておりますーw
La fonte(ラ・フォンテ)2015年3月竣工
以前ブログでもちょこっとご紹介しましたが、
オーナールーム併用の賃貸マンションになります!
この外観デザイン、目を引きますね
当物件とも非常に近いですよ^^
pharos Yuigahama(ファロス 由比ガ浜)2010年1月竣工
オール賃貸マンションになります!
間取は1K。海に近くていいですよねーーー
鎌倉YSビル 2006年12月竣工
店舗併用の賃貸マンションになります
間取は1Kですよー(´・ω・`)
そして、当物件。
現場にお知らせを設置しました
完成は来年の2月です
オーナールーム併用賃貸マンションで、
賃貸の間取りは1K・1LDKになります(´∀`)
現在、2階の躯体工事中。
その様子は、また次回にでもご紹介できればと・・
ではッ