◎4階スラブコンクリート打設
皆さま、こんにちは(´∀`)
本日12月18日は、東京駅完成の記念日です
1908年から工事が行われ、6年半かけて完成した東京駅
滅多に利用することはありませんが、今度利用する機会がありましたら
じっくりと隅々まで観察してみようと思います
さて、工事はというと。
3躯体工事を終え、4階のスラブ配筋を行いました
スラブ配筋は、縦横の網目を2段に組みます。
スラブ配筋組立後は鉄筋の乱れを少なくするために、
歩み板等を敷渡し、直接鉄筋の上を歩かないように配慮する必要があります
このブログでは何度もお伝えしてきました、配筋検査を行いますミ
また、検査をしている社員の足元にご注目頂きますと、
先ほど上記でお話しましたように歩み板を敷いていますね!!↓
生コンクリートを打設していきますよーう
この状態から・・・
こちら!
打設し終えている状態ですね
コンクリートは、工場で出荷をしてから打設するまでの時間が限られているのです!
さ!
最上階の4階躯体工事に入りますー
既に型枠や鉄筋で溢れかえっている現場ですが、これらはすべて当現場にとっては必要な物です(^O^)
あっという間ですね、もう4階ですかorz 早いですよ。
以上!
今回はここまでになりますヽ(*´∀`)ノ次回もお楽しみに