2016年4月アーカイブ

*型枠3兄弟

皆さま、こんにちは(´・ω・`)

 

 

本日4月25日は、歩道橋の日sign01

 

1963年のこの日、

大阪駅前に初めて歩道橋が完成しました( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ

 

歩道橋って安全なんですけど、登って下る・・・結構大変なんですよねsweat02

まぁ滅多に利用することはありませんが。

 

いい運動になりますわな。rock

 

 

 

さて!

 

前回、1階の躯体工事という事で型枠の建て込みをご紹介しましたflair

コンクリートパネルといった外部に使用する型枠になります。

 

P3250061.JPG

 

 

この型枠を押さえる役目を果たすのが、型枠3兄弟でありますm9っ`Д´ )ビシッ

 

 

appleセパレーター

両側にネジが切ってあります。

型枠の幅に合うようにさまざまな種類があるのが特徴。

 

 

 

applePコン

プラスチックカバーの中が、セパレーターが入るネジになっています。

画像、赤線の幅がコンクリートパネルの厚みに相当します。

pkonn12l.gif

 

 

 

 

appleフォームタイ

Pコンにねじ込む用のネジが付いています。(ダジャレではありません

鳥が翼を広げたような形状になっています。

この箇所に単管パイプを通し、専用の金具で締め付けます。

うぇふぁ「@げfr.JPG

 

これら3兄弟のうち、セパレーターだけがコンクリート内で生涯を終えますが、

その他(Pコン・フォームタイ)は回収でき、リサイクルが可能です(´・ω・)

 

こんな感じで型枠作業は進んでいきますpaper

 

P3250062.JPG

 

 

コンクリートを打設する時には大きな圧力がかかりますsweat01アワワヽ(´Д`;≡;´Д`)ノアワワ

 

ですので、しっかりと補強が必要になってきます!

補強さえしておけば大丈夫!型枠は裏切らないですよw

 

 

以上。

型枠3兄弟のご紹介でしたchick次回もよろしくどうぞー

 

 

---

 

 

茅ヶ崎市幸町地上10階建新築賃貸マンションを建設しておりますpenguin

間取は1K・1LDKになります。

 

JR東海道線・相模線「茅ヶ崎」駅から徒歩約2分good

 

HP.jpg

 

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る

 

 

*型枠の建て込み(1階躯体工事)

皆さま、こんにちは(*゚▽゚*)

 

 

 

なんか、、、暑いですよねsweat02

 

 

確実に言えることは、ヒートテックを着る気候ではないということですね。

・・・暑い。

 

 

 

 

さてさて。

現場の様子をお伝えしまーすpencil

 

1階躯体工事が始まりましたー( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

型枠を建て込んでいます。↓

 

P3250061.JPG

 

 

 

 

使用している型枠はコンクリートパネル。

コンクリートの型枠用につくられた合版で、耐水性が強いんですよーgood

 

おまけに表面には樹脂塗装が施してありますので、何度か転用も

 

P3250062.JPG

 

 

 

 

 

型枠を立て込む前の状況ですぅ。

 

柱の配筋が空に向かって伸びていますねflair

 

空に伸びている(縦方向)鉄筋を主筋といい、主筋を囲うように帯筋が巻きついています。

帯筋は、主筋の位置固定や補強をしているのですょ!

 

P3220059.JPG

 

 

 

こうして見ると、型枠の大きさって様々ですよね。

現場には、指定の大きさで搬入されていますshine

 

・・・⇒型枠が現場に搬入されるまで

 

そして微調整など、職人さんのお仕事になります(´Д⊂

 

P3250064.JPG

 

 

 

以上!

今回はここまでになりますヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

 

次回もよろしくどうぞーheart01

 

P3250069.JPG

 

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る

 

 

*タワークレーンの組立

皆さま、こんにちは( ノ゚Д゚)コンニチハ

 

 

雨が続きますねーrain

雨の日ってどうして頭が痛くなるのでしょうか?

 

ただうっすら痛むので、薬を飲むか飲まないか

朝から悩んでいます廣瀬が現場日記を更新しまーすpencil

 

 

 

タワークレーンの組立最中の写真です。

 

重い材料を吊り上げたり、移動させたりするクレーンの中で、

高層ビルや大型建造物の建設に欠かせないのがタワークレーンですhappy01

 

P3160042.JPG

 

 

P3160049.JPG

 

 

 

移動式のクレーンとは異なり、建物の敷地が狭く重機などの設置スペースのない

建物の建設に適しているタワークレーン。

 

作業が終了すれば解体をし、次の建設現場に移動して再び利用されますsign01

 

P3160046.JPG

 

 

P3160051.JPG

 

 

 

タワークレーンは高い建物をつくるために、自らよじ登りますrun

これをクライミングといいますよ。

 

クライミングはフロアークライミングマストクライミングの2種類あって、

 

フロアークライミングは台座ごと建物をよじ登っていき、

マストクライミングは支柱を上部に継ぎ足し、クレーンがよじ登っていく方法になります。

 

P3160054.JPG

 

 

P3160058.JPG

 

こちらの動画を見るとよく分かりますflair

 

 

 

当現場はどっちだろう・・??

RC造の建物では一般的にマストクライミング式のタワークレーンを使うようですが、、、

 

今度現場監督さんに確認してみますー(ノ∀`)heart01

 

 

では、次回もお楽しみにーchick

 

 

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る