☆基礎工事 |墨出しからの
みなさま、こんにちは!!
いよいよ10月がスタートしました。衣替えのタイミングを逃し
まだ夏服で過ごしていますが、朝晩はだいぶ快適になって正直「寒い」時も・・・。
最近ではインフルエンザも流行初めているようですので予防をしっかりとして
過ごしたいですね♪♪
それでは本日のブログスタートですっ=3
現場にトラックで資材の搬入が行われております。
周りを通行される方の安全に留意しながらどんどん搬入ーーー。
前回は「根伐工事&山留工事」の様子をご紹介しましたが、
今回は敷地に「土」は無く、コンクリートが打設されました。
これは「捨てコン」と言って、構造体には関係は無いのですが、建物を建てる時には
とっても重要な役割を果たすコンクリートなのです。
根伐工事をした底は勿論測量をしておりますが、土のままだと
基礎工事を行う時に必要な足場を安定して組む事ができません。
また、どの位置に何を組んでいくかと言う「墨出し」と言う原寸大の図面のような
指示を記す事ができないのです。
その為、掘削をしてランマーと呼ばれるよく道路工事の時に見る
ホッピングしながら地面を固める機械を使って「転圧」を行い、厚さ約50センチの
コンクリート打設を行うのです。これを「捨てコン」と言います。
その後、様々な寸法を測り写真のような黄色や青、緑、赤等の色とりどりのラッカーを
使って指示を描いていくのです。これが図面通りに描かれていないとその後がどんどん
ずれていってしまうのでとても大切な作業ですねっ。
単管で基礎足場を建ていう様子です!!10月に入り少し過ごしやすい気候に
なったとは言え、職人さんはこれからの寒い季節になっても外で竣工に向けて
作業を行って下さいます。「いつもありがとうございます!!」
またその様子をご紹介していきますので是非ご覧下さいね♪
ではまた
《完成予想パース》