躯体工事の最近のブログ記事

☆完成したら見えない部分を覗き見!2階立上がりコン打設

 

みなさまこんにちは(^∇^*)/

 

最近は太陽も夏休みの日が続きますね・・・sweat01

そろそろ夏らしい天気が恋しい青木です。笑

 

それでは、現場の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_20170712_174415.jpg

 

前回コンパネ・スタットボードの立込みの様子をご紹介いたしました、当現場building

 

IMG_20178645213.0719_161540.jpg

 

これまで同様に壁の立込みが完了するとスラブにも断熱材が敷かれます。

 

IMG_20170722_180700.jpg

 

続いて配筋。

こちらもこれまで同様に配筋が完了すると配筋検査が行われますsearch

 

IMG_20170727_092506.jpg

 

そして、2階立上がりのコンクリート打設になりますsign03

enter1階立上がりの様子

 

IMG_20170727_184650.jpg

 

打設完了( ̄^ ̄)ゞ

 

次回より、3階躯体工事に入ります!!

今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

cloud完成予想パースcloud

 

大森北1丁目マンション新築工事(A)web.jpg

2018年3月完成予定

 

地上10階建

1K 10世帯

1LDK 1世帯

2LDK 3世帯

店舗 1戸

 


 

入居に関するお問い合わせはコチラ

(株)ミルフォード・リアルエステート PM事業部

 

0120ー736ー410

 

mil.PNG

 


 

朝日HP

イベント・見学会情報

現場日記一覧

 

くわしいお問い合わせはこちら

 

☆完成したら見えない部分を覗き見!2階躯体工事

 

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

今日はあいにくのお天気の相模原市...rain

ですが東京・埼玉の水瓶が減っているようなので、

どちらかといえば恵みの雨といったところでしょうか。

 

さてそれでは、先日現場へ取材に行ってまいりましたので

現場の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_5475.JPG

 

現場に到着すると以前にも登場したラフターが止まっていましたeye

 

IMG_5476.JPG

 

当日はコンパネスタットボードの搬入が行われておりました。

このようにラフターに釣り上げられ、現場内に搬入されますpaper

 

IMG_5474.JPG

 

現場内では既にコンパネ・スタットボードの立込みが行われておりましたwrench

 

IMG_5458.JPG

 

さて、以前からチラリチラリ登場しているこのスタットボード

こちらは断熱材型枠、両方を担っているボードになりますsign03

 

IMG_5463.JPG

 

南極昭和基地でも使用されたスタットボードは、40年経っても劣化することがありません!!

 

この断熱兼型枠材のスタットボードを使用することで、弊社賃貸マンション自慢の

夏涼しく 冬暖かい お部屋が出来上がっていきます!!

 

dannetu-k.gif

 

また、断熱材としてだけではなく型枠材としての役割も担うため、

施工後の廃材が出ることがなくなるため、環境に優しいほか、

工期短縮・コストダウンにも繋がるため

住む人オーナー様環境にもいいことだらけの断熱兼型枠材になりますflair

 

こちらの立込み作業ですが、

まずはコンパネ(※コンクリートパネルの略です)が立込まれ、

そこにこんなものが取り付けられますeye

 

IMG_5470.JPG

 

このコンパネ側についている白い物がピーコン

手前についた白い円盤状のものが断熱パットというもので、

その間の棒がセパレータになりますwrench

 

セパレーターは、外側の型枠と内側のスタットボード(型枠)の間隔を

一定の幅にするもので、

ピーコン断熱パットはセパレーターの先端で型枠やスタットボードが

内側へ入ってきて壁の厚さが変わってしまわないようにする役割がございますflair

 

これがなければいくら配筋がしっかりしていても建物が歪んでしまうので、

小さいながらとても重要な役割を担っていますsign03

そして、スタットボードが立込まれますrock

 

IMG_545.jpg

 

スタットボードにも何かつきましたねeye

こちらは型枠側にも同じようについていますpaper

 

IMG_457.jpg

 

こちらはフォームタイというものになりますwrench

 

DSCN0257.JPG

 

ピーコン断熱パットの先についたネジ部分をコンパネスタットボードに通し、

貫通して出てきたネジ部分にフォームタイを装着します。

 

IMG_5334.JPG

 

その後、立込んだコンパネスタットボードフォームタイの鳥の翼のような部分に

単管パイプを固定し、コンクリート打設の際に圧力で型枠やスタットボードが

崩れたりすることがないよう、しっかりホールドしますsign03

 

このようにしてコンパネ・スタットボードの立込みが行われていきます!!

今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

cloud完成予想パースcloud

 

大森北1丁目マンション新築工事(A)web.jpg

2018年3月完成予定

 

地上10階建

1K 10世帯

1LDK 1世帯

2LDK 3世帯

店舗 1戸

 


 

入居に関するお問い合わせはコチラ

(株)ミルフォード・リアルエステート PM事業部

 

0120ー736ー410

 

mil.PNG

 


 

朝日HP

イベント・見学会情報

現場日記一覧

 

くわしいお問い合わせはこちら

☆1階立上がりコン打設

 

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

長く拗らせていた風邪がようやく治りました!!

1ヶ月という地味に長い戦いでございました・・・

完全勝利することができ良かったですhappy01

 

それでは現場の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_5323.JPG

 

いよいよ今回、1階立上がりのコンクリート打設になりますsign03

生コン車が現場にやってきましたrun

 

IMG_5320.JPG

 

生コン車だけではコンクリートは打設できません!!

打設部分にコンクリート流すために一度ポンプ車にコンクリートを流し、

ポンプ車から圧送してコンクリートを打設しますrock

 

IMG_5322.JPG

 

足場を上がると絶賛打設中でございましたpaper

 

IMG_5326.JPG

 

ポンプ車から伸びたホースを動かす職人さんの横には

コンクリートバイブレーターというものを持った職人さんがいます。

こちらで鉄筋やコンクリートに振動を与え、流し込んだコンクリートの中の空気を抜くことで

コンクリートの密度を高めますflair

 

IMG_5328.JPG

 

一方、躯体内はガッチガチに固定されておりましたpaper

 

IMG_5324.JPG

 

この縦に立っているものはサポートと言って

1本で1トンを支えることのできるスーパー力持ちな器具になります。

こちらは既定の強度がでるまでは、このままの状態になります。

 

IMG_20170710_184638.jpg

 

打設完了です( ̄^ ̄)ゞ

 

これより、2階躯体工事に入ります!!

今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

cloud完成予想パースcloud

 

大森北1丁目マンション新築工事(A)web.jpg

2018年3月完成予定

 

地上10階建

1K 10世帯

1LDK 1世帯

2LDK 3世帯

 

店舗 1戸

 


 

入居に関するお問い合わせはコチラ

(株)ミルフォード・リアルエステート PM事業部

 

0120ー736ー410

 

mil.PNG

 


 

朝日HP

イベント・見学会情報

現場日記一覧

 

くわしいお問い合わせはこちら

☆まもなく1階立上がりコン打設

 

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

昨晩、あまりの暑さにエアコンをつけて寝ました(´-`;)

おかげでぐっすり快適な夜を過ごすことができましたよshinemoon3

そんな私は真夏でも何か上にかけて寝たい派です。

 

 

さて、それでは監督さんに現在の現場の様子を頂きましたのでご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_20170617_160747.jpg

 

前回、配筋工事の様子をご紹介いたしました。

 

IMG_20170622_082942.jpg

 

型枠、スタットボードが搬入されたようです。

手前に積まれているのがコンパネ(型枠材)、その右に積まれた白いボードが

スタットボードというものになりますpaper

 

スタットボードにつきましては2階躯体工事の際にどのようなものか

ご紹介したいと思います( ̄^ ̄)ゞ

 

IMG_4875.JPG

 

この2つを組んだ鉄筋を囲うようにして立込みが行われると

こんな感じになりますeye

 

IMG_20170627_172859.jpg

 

そして2階スラブ配筋が行われますpaper

 

IMG_20170701_171617.jpg

 

配筋が完了すると、1階スラブの時と同様に配筋検査が行われます( ̄^ ̄)ゞ

設計監理者が配筋図を手に入念なチェックが入りますflair

 

IMG_20170703_114521.jpg

 

検査をクリアすると、コンクリート打設になります!!

今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

cloud完成予想パースcloud

 

大森北1丁目マンション新築工事(A)web.jpg

2018年3月完成予定

 

地上10階建

1K 10世帯

1LDK 1世帯

2LDK 3世帯

 

店舗 1戸

 


 

入居に関するお問い合わせはコチラ

(株)ミルフォード・リアルエステート PM事業部

 

0120ー736ー410

 

mil.PNG

 


 

朝日HP

イベント・見学会情報

現場日記一覧

 

くわしいお問い合わせはこちら

☆1階躯体工事

 

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

今日も梅雨とは思えない暑さですねcoldsweats01

そんなわたくし、他の担当現場日記でもお伝えしているのですが・・・

夏風邪をこじらせ2週間以上が立ちました。。。

 

病院にも行ったのですが一向に良くなりません・・・。

早く治ってほしいものですsad

 

それでは現場に行ってまいりましたので

工事の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_5112.JPG

 

仮囲いが変わっておりましたeye

それでは中へrunrunrun

 

IMG_5101.JPG

 

1階店舗部分の配筋工事が始まっておりましたpaper

 

IMG_5096.JPG

 

鉄筋に何かついてますねeye

 

IMG_5097.JPG

 

この車輪のようなものはスペーサーというものになります。

コンクリート打設を行う際に鉄筋がずれてしまうのを防ぐとともに、

鉄筋周りのコンクリートのかぶり厚さを一定に保つ役割があります。

 

配筋工事は始まったばかりですので、現場には搬入された鉄筋が

並べられておりますeye

この鉄筋は工場で形を作ってから現場に搬入されます。

 

IMG_5102.JPG

 

鉄筋にはこのようにメーカーの圧廷マークと言うものが付いています(・o・)

「SK」と書かれているのが見えますでしょうか?

 

IMG_5104.JPG

 

IMG_5108.JPG

 

これは各メーカーによって違う記号が描かれております

 

mark-2-1-2_01.jpg

 

いろんな種類の記号がありますねeye

メーカーの記号だけでなく、鉄筋の太さも記載されています。

 

IMG_5106.JPG

 

IMG_5109.JPG

 

配筋工事、始まったばかりでゴザイマス。

今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

cloud完成予想パースcloud

 

大森北1丁目マンション新築工事(A)web.jpg

2018年3月完成予定

 

地上10階建

1K 10世帯

1LDK 1世帯

2LDK 3世帯

 

店舗 1戸

 


 

入居に関するお問い合わせはコチラ

(株)ミルフォード・リアルエステート PM事業部

 

0120ー736ー410

 

mil.PNG

 


 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

現場日記一覧

 

くわしいお問い合わせはこちら

 

<  前のページ