2019年8月アーカイブ

☆削って、壁作って、地面固めて(基礎空間造り続き)

みなさま、こんにちはcloud

 

本日、新しい「スクエア」が納品されました(*´▽`*)

見学会】や【ショールーム・モデルハウス】などで、

手に入れることが出来ますnote

是非、最新号をチェックしてみてくださいhappy01flair

 

 

では、工事についてご紹介していきます( `ー´)ノ

 

今回ご紹介する工事は、

前回の日記で予告しました【根伐り工事】と前回の続き【山留工事】ですdanger

 

まずは【根伐り工事】についてです。

 

左側に写っている車「ショベルカー」

これを使って、地下空間を確保するために土を掘削していきます。

 

DSCF0004.JPG

 

DSCF0005.JPG

 

この掘削作業こそが【根伐り工事】です。

 

さらに、ショベルカーの後ろにいる職人さんが、

板で壁を造っているのが見えます。

 

この板が、前回の日記でも少しご紹介した『矢板』なのです。

この矢板を下の図のように『H鋼』に挟んで壁を造っていくのですsoon

 

H鋼図.png

 

DSCF0003.JPG

 

DSCF0031.JPG

 

前回の『H鋼を埋める作業』からここまでが【山留工事】ですend

 

 

こうしてできた地下空間がコチラです(._.)

 

DSCF0022.JPG

 

この地下空間に『砕石』を敷いていきます。

砕石とは、「細かく砕いた石」です。

普段良く見る「砂利」とはちょっと違います('Д')!

 

DSCF0033.JPG

 

敷いた後『転圧』を行っていきます。

 

DSCF0034.JPG

 

砕石を敷いて転圧を行う理由は、

土と砕石の接地面の表面積を増やし、

地盤に建物の荷重を、均一に分布させるために敷いています。

 

DSCF0041.JPG

 

以上!

【山留工事・根伐り工事】についてのご紹介でしたぁ(*‘∀‘)☆

 

次回の日記では【初コンクリ打設】についてご紹介致します。

 

 

DSCF0037.JPG

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

見学会情報

お問合せはコチラから

☆H鋼を埋めていく!(基礎空間造り)

みなさま、こんにちはsun

 

今朝の出来事。

なんと、ケータイの電池が切れていたためアラームが鳴らず・・・・

ですが幸運にも目が覚めたのが30分前。

余裕で支度をすることが出来る時間だったので、

遅刻せず出勤が出来ました(*ノωノ)☆ ほんとラッキーでした。

 

 

ではでは、現場の様子をご紹介致します( `ー´)ノshine

始めに行ったのは、鉄板を敷いていくことsign01

 

DSCF3220.jpg

 

鉄板を敷いておくことで、重機が土で滑らなくなりますflair

敷いた後に登場した重機がコチラ(._.)

 

DSCF3275.jpg

 

山留杭を打ち込む作業をしてくれる重機です。

山留杭とは、「H鋼」と呼ばれるモノで形が「H」になっていますsign01

 

別の現場の写真ですがこんな形です。

H鋼.JPG

 

H鋼をどんどん土へ埋めていきますsoonsoonsoon

 

DSCF3274.jpg

 

DSCF3276.jpg

 

H鋼を埋めているところは、建物が建つ周囲です。

H鋼の役目は「基礎空間の枠の骨組みみたいな感じ」です('Д')!

この骨組み(H鋼)に壁(矢板というモノ)を挟む作業を行っていきます。

 

それが、【山留工事】です。

 

もちろん、H鋼を打ち込むだけでは地下空間は造れないので、

【山留工事】と同時に【根伐り工事】という作業も行われますshine

 

【根伐り工事】については、

次回の現場日記でご紹介したいと思ってますので、

次回の現場日記も御覧くださーーい( *´艸`)

 

 

IMG_2656 - コピー小.JPG

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

見学会情報

お問合せはコチラから

☆『地鎮祭』で工事の無事を祈願

みなさま、こんにちは

 

今日終われば明日から夏休み!!!っという方は多いのではないでしょうか?

うらやましい限りです(*´▽`*)☆

朝日建設の夏季休暇は【8/11から8/18まで】

暑い日が続き、台風も近づいていてきております。

体調管理、事故、ケガ、などに気を付けて、

連休をお楽しみくださいflair

 

 

今回ご紹介するのは『地鎮祭』の様子です。

地鎮祭とは、

工事を始める前に行う儀式で、

「その土地の神に土地を使う許しをもらい、

工事の安全を祈願」する儀式です。

 

 

今回、現場に紅白のテントを建てその中で行いました。

 

DSC01458.JPG

 

DSC01455.JPG

 

儀式を始める前に、まずは身を清める【御手水】をしていきます。

 

DSC01459.JPG

 

DSC01465.JPG

 

参加者全員が清め終わったら、儀式が始まりますsoon

 

 

テントの一番前には祭壇があり、

山のモノ、海のモノ、お米、お酒などのお供え物があります。

 

DSC01457.JPG

 

DSC01473.JPG

 

DSC01474.JPG

 

儀式が進んでいくとこの【盛砂】を使った儀式が行われます。

 

DSC01454.JPG

 

それが【地鎮の儀】です。

まず初めに設計者が、鎌を使って草を刈っていきます。

 

DSC01477.JPG

 

次にお施主様が、鋤を使って砂を耕していきます。

 

DSC01479.JPG

 

最後に施工者が、鍬を使って砂をならしていきます。

 

DSC01482.JPG

 

この【地鎮の儀】で、敷地の英会陰の安定と工事の無事を祈願します。

 

その後行われるのが【玉串奉奠】です。

 

DSC01453.JPG

 

この玉串に願いを込め、奉り拝礼していきます。

 

DSC01505.JPG

 

最後の儀式は、【神酒拝戴】です

神様にお供えしていた神酒を配列者が頂戴する儀式です。

 

DSC01509.JPG

 

地鎮祭を終えると、工事が始まります(*´▽`*)☆

どんな工事を行い、

素敵な新築の賃貸マンションが出来るのか、

最後まで楽しみにして現場日記を見てみてくださいhappy02note

 

 

※完成予想パース8月現在

松が枝町マンション新築工事(H) - コピー.jpg

 

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

見学会情報

お問合せはコチラから

☆タウンニュースに掲載しました

みなさま、こんにちはsun

 

天気の良い日が続いております。

熱中症になっておりませんか????

水分補給だけだは不十分。

しっかりと塩分補給もお忘れなくッ!!!!

熱中症についての動画

  ↑ わかりやすい動画です。是非見てみてください。

 

 

タイトルにもある通り、

相模原市南区版のタウンニュースに【アーバン松が枝】を掲載いたしました。

 

20190803092215733_page-0001.jpg

 

 

3階建ての賃貸マンションが、

相模原市南区に建設されます(´▽`*)☆

 

構造中とお引渡し前の2回、見学会を開催する予定です。

 

入居について興味のある方や、

賃貸マンションの建設を検討している方、

鉄筋コンクリート造について知りたい方など、

とてもためになる見学会となっておりますsign03

 

見学会情報については、

この現場日記でも告知させていただきますが、

イベント・見学会情報】のページにも掲載しますので、

チェックをお忘れなくーーーーhappy02shine
 

 

 

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

見学会情報

お問合せはコチラから