☆1階立ち上がりコン

みなさま、こんにちは

 

今日、4月1日に朝日建設では入社式が行われましたshine

新しい社員が入ってきて、

私も1年目の気持ちを思い出して頑張りたいと思いますbearingrock

 

社員紹介を近々更新しますので、

ぜひご覧ください【社員紹介ページ】【入社式の様子

 

 

現場の様子をご紹介致します(^_^)☆

先日、コンクリート打設を行っていました!

 

コンクリート打設の時に現場へ来る車は2台rvcarrvcardash

 

IMG_4734.JPG

 

IMG_4735.JPG

 

ポンプ車と生コン車です。

生コン車が運んで来た生コンをポンプ車へdown

 

IMG_4731.JPG

 

 

そして、移した生コンをポンプの力で打設場所へと押し上げますupwardrightupwardright

 

IMG_4726.JPG

 

 

生コンは、

主にセメントと骨材(砂や砂利)、水でできています。

これらは、比重値が違うので何もせずにそのまま運んでくると、

比重の重いモノが下へ、比重の軽いモノは上へと分離してしまいますthink

 

なので、

生コン車は、この分離を防ぐためにくるくると回りながら運んでくるのですtyphoon

 

コンクリートは、

壁部分の型枠へ流し込んでから、床部分へと流していきます。

 

IMG_4728.JPG

 

 

 

1階立ち上がりコン打設が完了したら、

工事は2階へと上がっていきます(。・ω・)ノ゙

 

 

今回は以上ですッ!

では、また次回paper

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

☆2階スラブ

みなさま、こんにちはsun

 

あと2日で3月が終わってしまうッ

時が経つのは本当に早い……

4月からは、私の部署にも新入社員が入ってくるといううわさを聞きましたeyeear

もっと気合いをいれてガンバっていきますッsign01sign01sign01

 

 

では、現場の様子をご紹介していきますッ。

 

先日行った取材では、2階のスラブ配筋を行っていました。

その様子をご紹介致します(^_^)/

 

IMG_4686.JPG

 

IMG_4684.JPG

 

この長くて重そうな鉄筋を、

鉄筋屋さんは、いとも簡単にまとめて持って移動させているところを見て、

「重い荷物を2階に2つ運んだだけで、息切れ&筋肉痛になる私とは違うな……」

っと思いながら撮影をさせて頂きました。笑

 

 

前にもご紹介したかもしれませんが、

鉄筋は、職人さんが1本1本設計図通りに配筋していきますflair

 

階段も配筋中でしたupwardright

 

IMG_4682.JPG

 

ちなみに、1階の状態はこのようになっておりましたnote

 

IMG_4679.JPG

 

IMG_4687.JPG

 

 

下から上へ伸びているパイプは『サポート』と言い、

1本で1トンを支える事が出来る力持ち資材ですpunchflair

 

サポートを立てている理由は、

2階スラブのコンクリートを打設する為ですsign01

コンクリートの重みで、

スラブに型枠が崩れないように、

パイプやサポートでしっかりと支えていますhappy01

 

 

IMG_4690.JPG

 

 

次回『1階立ち上がりコン打設』の様子をご紹介致しますsmile

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

☆1階建込み工事

みなさま、こんにちは

 

今日は、相模原モデルハウスから更新しております(^∇^*)/

相模原モデルハウスは、

毎週土日に見学会をやっておりますので、

気になる方は、ぜひご来場くださいhappy02shine

 

空.jpg

相模原モデルハウスについて

 

 

現場の様子をご紹介致します。

現場は、一階の建込み工事を行っておりましたdanger

 

IMG_4574.JPG

 

IMG_4568.JPG

 

 

建込み工事は、

外側の型枠を設置してから配筋を行い、

次に内側の型枠を設置していきますsign01

 

 

配筋されたところをよく見ると、、、

色んなモノがくっついています。

 

IMG_4569.JPG

 

歯車みたいな方は、

「スペーサー」と言ってコンクリートの厚さ(かぶりの厚さ)を、

均等にする為に設置されています。

これをつけることで、

型枠の広さが均等になる=コンクリートの厚さも均等になりますflair

 

 

白い方は「ピーコンとセパレーター」

 

セパレータ2.jpg

 

セパレーターの方は、コンクリートを打設した時に一緒に埋まりますが、

ピーコンの方は、コンクリート打設後取り外します。

 

 

今回は、1階の壁の型枠設置と配筋作業のご紹介でしたぁー(^∇^*)/

では、また次回ッpaper

 

 

IMG_4561.JPG

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

 

 

 

☆コンクリート打設

みなさま、こんにちはsun

 

 

本日、【台東区】で完成見学会を開催中ですconfident

 

DSC04472.JPG

 

 

今月は、毎週どこかで見学会を開催しておりますので、

是非ご来場ください(^_^)/

見学会情報を見る

 

 

 

 

今回の現場日記は、

お待ちかねの基礎コン打設の様子をご紹介致しますッsign01

 

今回コンクリ打設を行う場所は、基礎の部分と1階のスラブです。

1階のスラブからコンクリートを流します。

 

DSC_0816.JPG

 

DSC_0821.JPG

☆基礎工事の様子

 

スラブとは、床になる部分。

なので、『1階スラブ=1階の床』という事になります(^o^)notes

 

コンクリートを打設したところから、均等にしていきますshine

 

DSC_0818.JPG

 

DSC_0824.JPG

 

DSC_0826.JPG

 

この現場の構造、

『鉄筋コンクリート造』については【☆鉄筋コンクリート造】をご覧下さいhappy02flair

 

DSC_0813.JPG

 

 

では!また次回note

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

☆1階スラブ配筋

みなさま、こんにちは

 

先日、後輩から『卒業しました』と連絡が来ました(@^^)/

「おめでとう!!!」っと思った反面、

「私が卒業したのってもう2年も前の話か.....」っと、

時が経つ早さを実感しましたcoldsweats02

 

今年卒業した皆様、おめでとうございますッhappy01notes

 

 

今回の現場日記は、1階スラブの様子をご紹介致します。

 

前回の写真cameradown

DSCN4243.JPG

 

今回の写真cameradown

DSC_0804.JPG

 

前回ご紹介した基礎の工事から【☆前回の日記を見る】、

1階のスラブ工事へと進んでおります。

1階のスラブの型枠の上に青色をした断熱材が敷かれております(^_^)/

 

 

断熱材を敷いた上から、配筋を行いますッsign01

 

DSC_0807.JPG

 

DSC_0808.JPG

 

 

 

配筋を行ったあとは、

しっかりと図面通りに配筋されているか検査を行いますsearcheye

 

DSC_0809.JPG

 

 

検査に合格をした後、

お待ちかねのコンクリート打設を行いますhappy02happy02happy02

 

 

 

コンクリート打設は次回!!!!!!!!

お楽しみに(@゚ー゚@)ノnote

 

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

<  前のページ   >