躯体工事の最近のブログ記事
☆上棟!!!
みなさま、こんにちは
お盆休みが終わり、
今日から出勤致しました(●^o^●)
みなさま、お久しぶりです。笑
私の友人は、まだ休みの人が多くてうらやましい限りです…
今日から、また次の連休目指して頑張って行きましょう
では、現場の様子をご紹介致します!
タイトルにもしたとおり、
(仮称)松本町3丁目ビルは『上棟』致しました
上棟とは、
建物の一番上、つまり屋上にコンクリートを打設が終了したら『上棟』と言いますッ(@^^)/
今回の現場日記は、上棟のコンクリート打設の様子をご紹介致します
打設前の様子です
配筋されています。
これ以上、上に伸びる事はないので、
周りに鉄筋が伸びておらず柱の鉄筋もありませんねッ
そして、打設
打設した場所からすぐに、均し作業が行われています
これで、最後のコンクリート打設が終了ですッ
今後は、内装工事・外装工事の様子をどんどんご紹介していきますッ
では、また次回(・o・)
☆内装工事
みなさま、こんにちは
お休みを頂いた先日。
京急のイベント?というのでしょうか?
【みさきまぐろきっぷ】を買って、
小旅行へ出かけていきました
おいしいお寿司も食べれて、水族館にも行けて、海も見れて。。。
値段以上に楽しめました(*^^)v
是非、みなさまにおススメ致します!!!!
現場の様子をご紹介致します。
(仮称)松本町3丁目ビルは、5階立ち上がりコン打設を行いました
***打設を行う前***
***打設中***
***打設完了***
5階の壁・天井と6階の床になる構造体部分のコンクリート打設です
次のコンクリート打設では、
6階立ち上がりとなるので、ラスト打設となりますよぉーーーー(^○^)
建物の中の様子は、、、、?
1階から2階までは、ボードの設置を行っていました。
このボードは、吹き付けた断熱材設置していきます
その時に使われる接着剤がコレ
この灰色の部分が、接着材部分です!
壁につけていく時は軟らかいのですが、
だんだんと硬化していくので、
乾いた時には、ボードがしっかりくっつくらしいです
寸法ぴったりにカットしたボードをくっつけていけば、
こんな感じの部屋になります
以上!
内装工事の様子でした(@^^)/~~~
8月5.6日(土日)に見学会を開催しますので、
是非、ご来場ください!!!
☆タイル貼り
みなさま、こんにちは
今日の午後からお天気が崩れ、
台風がむかって来ると言われております。。。
今日は、寄り道せずに帰った方が良いですね(>_<)
では、現場の様子をご紹介致しますッ
現在、5階躯体工事を行っております(^_^)/
スラブの型枠設置・配筋が行われると、
コンクリート打設が行われ、5階が立ち上がります
そんな中、足場を覗いてみると、、、
タイル貼りが行われておりました!!!
壁は高圧洗浄で洗浄されてた為、傷がついております
そこへ、接着用のモルタルを塗りタイルを貼りつけていくのですッ(@^^)/
上の写真に写っている緑の糸は、
タイルがまっすぐ平行にきれいに貼っていく為の目印です!
この糸に合わせて貼り付けていけば、
まっすぐ綺麗に貼れるのです
*お知らせ*************************
8月5・6日(土日) 10:30-16:00
構造見学会開催!!!
*******************************
☆4階コンクリート打設
みなさま、こんにちは
30度近くなると、さすがに暑いですね、、、
油断していると熱中症になってしまいますので、
しっかりと水分補給をしてくださいッ!(>_<)
では、現場の様子をご紹介致します
今回は、3階立ち上がりコン打設を行っておりました
既に、打設が終わっている写真です
こんなモノがありました
これは、『スミポイント』っと言って、
コンクリートが硬化した後、コレを取り外して穴を確保する為のモノです
あけた穴は、下の階の墨をそのままこの階へ写す為に使われます。
その他コンクリート打設については、
【☆コンクリート打設】をご覧ください(・o・)☆
下へ降りて1階を見てみると…
サッシがついておりました
まだサッシのみで、
ガラスは入っていないので風通し抜群です!笑
今回はここまでッ
☆4階スラブ工事
みなさま、こんにちは
今日は暑かったですねー(・o・)
そういえば、アイフォンケース新しくしたんです。
アイアンマン!!!笑
現場の様子をご紹介致します。
(仮称)松本町3丁目ビルの現場は、4階スラブ工事を行っておりました
スラブの型枠設置作業中です
作業中を下から見ると・・・
先に設置されているサポートとバタ角。
バタ角は写真の中の枠で囲っている、サポートの上にある四角い木の事です
その上に単管パイプを設置し、
さらにその上にスラブの型枠を設置していきます
このスラブ型枠設置が終わり次第、配筋作業が行われます!
下の写真のこのくぼんでいるところは、梁が入りますッ(・o・)
下の階の様子
階数が上がってくるにつれ、足場もどんどん高くなっていきます
ちょこっとだけビビりながら、これからも取材して来ます(`・д・´)ゝ笑