☆4階建ち上がりコン打設

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

電車の遅延の関係で朝から全力ダッシュをした青木です!!

朝からアドレナリンがみなぎっておりますo(○`・д・´○)ノ

(ちなみにギリギリ間に合いました・・・笑sweat01

余裕ある行動を心がけなければと思いました・・・coldsweats01

 

さて、現場の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_9488.JPG

 

大変良く晴れた先日、4階立上がりのコンクリ打設が行われました!!

これまで同様の流れで無事打設完了致しました( ̄^ ̄)ゞ

 

enter1階立上がりコン打設

enter2階立上がりコン打設

enter3階立上がりコン打設

 

IMG_9495.JPG

 

さて、1階より内装工事が進んでいるのですが、、、

 

なんと、、、

 

キッチンに、、、、

 

食洗機(自動食器洗い乾燥機)

全室標準仕様で設置されることとなりました!!

1階にはすでに食洗機が内蔵されたキッチンが設置されておりましたので

ご紹介いたしますsign03こちらですsign03

 

IMG_5719.JPG

 

ちなみに横の収納もたっぷりありますよっsign03

 

IMG_5717.JPG

 

面倒な食器洗いもこれさえあればラックラクですlovely

水仕事の重なる家事。特に食器洗いは洗剤と水に長時間手が晒され

手の肌荒れの一番の原因になっている方も多いのではないでしょうかsad

これはもう家事をされる方の相棒になるのは間違いないですねnote

 

IMG_5707.JPG

 

見学会に向けて工事が進んでおります1階。

お部屋がこんなにも仕上がっておりましたsign03

お部屋が完成するのが楽しみですねhappy01

 

IMG_5714.JPG

 

今回の現場日記は以上になります(・_・  )ゞ

 


 

building構造見学会のお知らせbuilding

 

8月19日・20日(

完成したお部屋をご覧いただけます!!

 

賃貸107-2017.jpg

 

時間:10:30から16:00

場所:横浜市神奈川区西大口125ー3

どうぞ、お気軽にお立ち寄りくださいませnote

 


 

cloud完成予想パースcloud

 

西大口web.jpg

2017年10月完成予定

 

地上5階建

2LDK 15世帯

3LDK 4世帯

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

現場日記一覧

 

くわしいお問い合わせはこちら

☆4階型枠・配筋工事

 

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

先日、当現場へ足を運んだのですがそれはそれは

とてもいいお天気で、思わず写真に収めてしましました。。。

 

IMG_5383.JPG

 

雲がひとつもございません。

中央のヤシの木が南国感を演出しておりましたsunbar

 

さて、それでは現場の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_5347.JPG

 

現場に入ると5階スラブの配筋工事を行っておりましたpaper

 

IMG_5348.JPG

 

この鉄筋と断熱材の間に入っているこのグレーの物体。

こちらはスペーサーというもので

鉄筋の間隔や型枠・断熱材との距離を一定に保つものになりますflair

スラブのような構造物の底面については1平米につき4個以上と決められています。

 

IMG_5349.JPG

 

スペーサーは使う部分に応じてさまざまな種類があり、

壁の場合はこのようなドーナツ型スペーサーを使用しますflair

 

P100015fghjkl.jpg

 

このような建物に対しては1平米につき2個以上と定められております。

一方躯体内は次回のコンクリート打設に備え

サポートや単管でしっかりと固定されておりましたpaper

 

IMG_5353.JPG

 

また、1階より内装工事が始まりましたsign03

 

IMG_5376.JPG

 

1階のお部屋、いつの間にかこんなにも仕上がっておりましたcoldsweats02

 

IMG_5375.JPG

 

と、いうのも、こちらの1階フロア全てのお部屋は

8月19日・20日(に開催致します構造見学会

完成した状態をご覧いただけるように作業が進んでおりますhappy01

 

賃貸107-2017.jpg

 

ですので、two階内装工事より詳しい状況をご紹介いたします。

 

IMG_5362.JPG

 

こちらはサポートが外され、内装工事が始まりました!

前回ご紹介した転がし配管工事が行われています!!

 

以前立ち上りましたthree階フロアはまだサポートが立っています。

 

IMG_5358.JPG

 

IMG_5356.JPG

 

今回の現場日記は以上になります(・_・  )ゞ

 

p.s.おかげさまで風邪がようやく治りました。ご心配おかけいたしましたcoldsweats01

 


 

cloud完成予想パースcloud

 

西大口web.jpg

2017年10月完成予定

 

地上5階建

2LDK 15世帯

3LDK 4世帯

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

 

現場日記一覧

 

わしいお問い合わせはこちら

☆下階の様子

 

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

7月に入りましたねっ!!

まだ梅雨明けはされてないようですが

本社のある相模原は真夏のようないいお天気ですsunsunsun

 

これからグングン気温が上がっていくと思うと

夏を乗り切れるか心配ですcoldsweats01

 

それでは、現場の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

今回は先日お話ししたように3階より下階の様子をご紹介いたします

 

IMG_4848.JPG

 

まずはone階からrun

 

IMG_5164.JPG

 

サッシの取り付けが行われました!!

近くで見てみるとこのようになっていますeye

 

IMG_5166.JPG

 

開口部は実際に取り付けるサッシよりも一回り大きく作られています。

そこにサッシをどのように固定するのかと言いますと

躯体のコンクリート打設前に型枠にサッシアンカーというものが取り付けられます。

 

P1000058.JPG

 

コンクリートが打設され型枠が外されると、まずサッシアンカー鉄筋を溶接。

その鉄筋サッシ枠を溶接し取り付けていきますflair

 

IMG_5167.JPG

 

その後、開口部とサッシとの隙間に左官屋さんがモルタルを詰めて行きますpaper

 

IMG_5168.JPG

 

この詰められたモルタル。詰める際はトロトロの状態なので

この作業は「トロ詰め」と呼ばれているんですよ(。・o・。)ノ

 

また、床は配管の取り付けが始まりましたeye

 

IMG_5161.JPG

 

墨出し屋さんが内装工事が始まる前に出した墨に合わせて、配管工事が行われます。

このように、床に直に配管を置くことを転がし配管と言います。

この時、床に固定しただけの状態では逆流が起こったり、

スムーズな給排水ができないといったことが起こるため、

パッと見ただけでは分からないのですが、わずかな勾配をつけて配管を行っております。

 

現在はこのような状態ですが、この先置床というものが施されるため

配管は床の下に隠れます

 

置床はまたこの先、ご紹介いたしますnote

 

続いてtwo階へrun

 

IMG_5159.JPG

 

こちらはまだサポートの立った状態になります。

既定の強度に達し、サポートが外されると1階同様に工事が進んでいきますpaper

 

今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

cloud完成予想パースcloud

 

西大口web.jpg

2017年10月完成予定

 

地上5階建

2LDK 15世帯

3LDK 4世帯

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

 

現場日記一覧

 

わしいお問い合わせはこちら

 

☆3階建ち上がりコン打設

 

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

先日、夏風邪を引いたとお伝えしたことを覚えて頂けてますでしょうか・・・

それからというもの、病院に行き、薬をもらい、毎日欠かさず飲んだというのに

治らない・・・

いつまで続くのでしょうか・・・

治って・・・sweat02

 

 

さて、現場の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_5138.JPG

 

3階躯体の型枠・配筋工事が完了し、コンクリート打設でゴザイマス!!

ポンプ車のホースが見えていますねeye

遠目からの写真でスミマセン。。。ちなみに手前のチラッと写っているマンション、

コチラ弊社施工のマンションです!!

【MALIBU FLAT】

 

この地域は弊社の実績が多い地域になっていますwink

お時間あればご覧になってみてくださいnote

【周辺実績】

 

ではでは、現場の中へrunrunrun

 

IMG_5140.JPG

 

生コン車とポンプ車がとまっていますrvcar

 

IMG_5145.JPG

 

足場を上がると打設は終盤を迎え、スラブの打設を行っておりましたsign03

職人さんが打設された部分をトンボを使って均していきますpaper

 

IMG_5154.JPG

 

そんな中、お一人離れたところで作業をしている職人さん・・・・eye

 

 

IMG_5147.JPG

 

この方は「押さえ」の作業を行っております。

打設直後ですと沈んでしまいますので、少し硬化が始まってからこの作業を行いますpaper

 

IMG_5152.JPG

 

トンボで大まかに均した表面を、コテを使い滑らかに仕上げていますpaper

仕上た部分に跡が付かないよう、板に乗り、均しては移動均しては移動の繰り返しで

全面押さえていきますsign03

 

IMG_5171.JPG

 

打設完了( ̄^ ̄)ゞ

 

これにて3階が建ち上がりましたので、次回より4階の躯体工事が始まります!!

 

一方、下階では内装工事が少しずつ始まっておりますeye

 

IMG_5165.JPG

 

電気屋さんがCD管に配線を通しておりました。

工事の邪魔にならないよう、クルクルっと上に巻かれていますtyphoon

 

下階の詳しい状況はまた次回更新いたしますのでお楽しみにっnote

今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

cloud完成予想パースcloud

 

西大口web.jpg

2017年10月完成予定

 

地上5階建

2LDK 15世帯

3LDK 4世帯

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

 

現場日記一覧

 

わしいお問い合わせはこちら

☆3階型枠・配筋工事

 

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

もうすぐ父の日ですねーheart04

みなさま、何かプレゼントなどはご用意されましたか?confident

わたしはまだ何も用意できておりません・・・coldsweats01

ちなみに私の部署の先輩は手紙を渡すそうです・・・heart04

 

それでは、現場の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_4850.JPG

 

現在、3階躯体工事を行っておりますrock

 

IMG_4852.JPG

 

取材に行った当日は型枠の建込みを行っていましたeye

一方、先日立ち上がりました2階躯体の内部は、

単管が外されサポートだけが立っている状態となっていましたよーrun

 

IMG_4858.JPG

 

既定の強度が確認されるまではこの状態になりますpaper

その強度をどのように確かめるのかというと、

打設の時にテスト用に少量のコンクリートを採取し、

テストピースを検査場に運び試験をして強度を確かめます。

詳しくはコチラ

 

IMG_4862.JPG

 

既定の強度が確かめられた1階躯体はサポートはなくなっていましたよgood

 

IMG_4864.JPG

 

天井からはCD管がチンアナゴのように顔をのぞかせていました。笑

 

IMG_4865.JPG

 

今回の現場日記は以上になります(・_・  )ゞ

 


 

cloud完成予想パースcloud

 

西大口web.jpg

2017年10月完成予定

 

地上5階建

2LDK 15世帯

3LDK 4世帯

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

 

現場日記一覧

 

わしいお問い合わせはこちら

<  前のページ   >