☆「基礎エース」を中心に基礎配筋

みなさま、こんにちは

 

くもりや雨の日が続いていて、

お洗濯ものに困っております(=_=)(=_=)(=_=)

天気の良い日はいつになったら戻ってきてくれるのでしょうか?

 

IMG_0935.JPG

 

 

現場の様子をご紹介致します。

基礎配筋です。

 

IMG_2450.JPG

 

基礎配筋で注目するポイントは『基礎エース』です。

基礎エースの役目は、主筋の高さを一定にすることです。

 

基礎エースweb.jpg

 

基礎エース主筋.png

 

上の写真だと、「青が主筋」で「赤丸が基礎エース」です('ω')ノ

主筋を中心に、他の鉄筋が組まれていきます。

 

なので、

前回の日記でご紹介した【捨てコン】は、

配筋を一定の高さに合わせる(基礎エースを設置する)ためにも、

必要なコンクリートだったというわけですッsign03

 

そして、

前回少し触れた【耐圧コン】についてですが、

底面の部分の配筋されたところが耐圧コン打設部分になります( ゚Д゚)

 

IMG_2441 - コピー.JPG

 

 

組まれている鉄筋にひし形の穴が開いておりますeyeflair

 

IMG_2446.JPG

 

これは「人通口」といって、文字通り人が通る穴っです。

基礎工事をおこなっているときはもちろん、

建物が出来てきている時にも、点検作業などで使われたりします。

 

 

今回はここまでーーーー(´▽`*)

 

※2019年6月現在完成予想パース

Hp.jpg

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件

朝日建設の賃貸マンションとは

見学会情報

お問合せ


朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!