内装・外構工事の最近のブログ記事
☆明日より完成見学会を開催!!
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
それではさっそく、当現場にて明日より開催のイベントのお知らせです
明日より3日間、当現場にて完成見学会を開催致します
【場所】東京都新宿区四谷4ー21ー8【MAP】
【7月20日(金)】 不動産業者様向け見学会
13:00から16:00
【7月21日・22日(土日)】 ご一般の方向け見学会
10:30から16:00
今回は4フロア、すべてのお部屋をご覧いただけます!!
ご入居をお考えのお客様はもちろんのこと、
近隣の方、これからマンション経営をお考えになられている方、
マンションにご興味がある方はどなた様でもお気軽にご来場くださいませ
さて、工事も最終の細かい部分の仕上げ作業が行われております(・_・ )ゞ
まずはエントランス部分。
館銘板が取り付けられておりました
向かいにはゴミ置き場も完備されております。
土間のタイルもしっかり仕上げられた状態でございます!!
郵便ポストも宅配ボックスも設置が完了しております!!
お部屋も全て仕上がっております!!
建具の取り付けも完了し、4フロア全て完成いたしました( ̄^ ̄)ゞ
お部屋の仕上がりは、明日・明後日、ご覧いただけたらと思います
それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2018年7月完成予定
地上4階建
1R 3世帯
1K 7世帯
入居に関するお問合せ
当物件の管理会社様が決定いたしました。
家賃等に関しましては下記にお問い合わせください。
(株)ウインハウジング
03-3353-3456
☆完成したら見えない部分を覗き見!足場解体
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
本日も暑くなっておりますね!!
関東各地も海開きを迎えております
ちなみにそもそも「海開き」とは何か、みなさまご存知でしょうか?
戸建ブログにて「海開き」についてご紹介しておりますので
是非ご覧になってみてください
それでは、現場の様子をご紹介いたします(・_・ )ゞ
ジャジャン!!!
足場が解体されました(*´∇`*)!
落ち着きのある色合いで、四谷の街に合う外観となりました
一方、前回、土間コンが打設されたエントランス部分では
タイルの敷き詰めも始まっておりました!!
こちらのタイルは職人さんが1枚1枚丁寧に貼り付けを行っております。
お部屋に入りますと、クロスの貼り付けが完了したお部屋より、
フローリングの貼り付けを行っておりました!!
フローリング材の側面にはサネと呼ばれる凹凸があります
フローリング材のサネに同士をはめ込むようにして敷き詰められていきます。
フローリング材を切り分け位置を確認した後は、床材にボンドを塗り、
サネ同士をしっかりはめ込んでもう一方のサネをこちらのタッカーを使い
床材に固定していきます
続きまして、こちらはバルコニー。
長尺シートが貼り付けられておりました
コンクリートのままの床は、古くなるとひびが入ったり、
掃除をしてもなかなか汚れが落ちにくいなど問題が発生することがありますが、
長尺シートを貼ることで、コンクリートの劣化を防ぎ、
また、滑りにくいため住む方の安全も保つことができます
このシートはバルコニーだけでなく、共用の階段・廊下にも敷かれます。
それでは、今回の現場日記は以上になります(・_・ )ゞ
完成予想パース
2018年7月完成予定
地上4階建
1R 3世帯
1K 7世帯
入居に関するお問合せ
当物件の管理会社様が決定いたしました。
家賃等に関しましては下記にお問い合わせください。
(株)ウインハウジング
03-3353-3456
☆完成したら見えない部分を覗き見!内装工事02
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
今日、というより明日の午前3時より
W杯、日本代表の試合がありますね!!
ただ時間が・・・・・(´Q`)。oO
早く寝て観戦予定ですが起きれるかは微妙です!笑
頑張れ!!日本!!
さて、それでは現場の様子をご紹介いたします(・_・ )ゞ
現在、共用部・内装、ともに仕上げ工事が進んでおります!!
こちらはエントランスです。
壁にはタイルが張り付けられ、床には仕上げの土間コンが打設され、
仕上げられておりました!!
ちなみにこちらの土間の仕上げも以前階段の仕上げの際にご紹介致しました、
福岡工務店の羽賀さんでゴザイマス(*^-^)
足場を上がりまして、屋上へ参ります。
こちら、一見すると以前と変わらないように見えますが、
実は防水シートが貼り付けられています。
躯体に雨が浸入するのを防ぐため、屋上全体を覆うように隅々までしっかり
防水シートが貼られています。
さて、内装工事も進んでおります!!
石膏ボードの貼り付けが終わると、続いてはクロスの貼り付けです。
こちらはクロスを張りつける前のパテ処理を行った状態です。
石膏ボードを留める際のビスによるわずかな凹みや、ボードとボードの境目など
小さな凹凸を埋めています
このあとは、サイディングでペーパー掛けを行い、
表面をまっさらな状態にしてからクロスを張りつけていきます
こちらはクロス糊付機になります。
こちらにロール状で搬入されたクロスをセット。
使用する場所に応じたサイズを機械に入力することで
機械がそのサイズにカットし、同時に糊をクロスに付けてくれます。
カット後は職人さんの手により、貼り付けが行われます
それでは、今回の現場日記は以上になります(・_・ )ゞ
完成予想パース
2018年7月完成予定
地上4階建
1R 3世帯
1K 7世帯
入居に関するお問合せ
当物件の管理会社様が決定いたしました。
家賃等に関しましては下記にお問い合わせください。
(株)ウインハウジング
03-3353-3456
☆完成したら見えない部分を覗き見!外壁工事
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
只今、当現場にて構造見学会開催中でございます!!
この写真では人っ子一人おりませんが(^-^;)
現場にはちゃんとスタッフが常駐しておりますのでご安心くださいませ
16:00まで開催しておりますのでどうぞお気軽にお立ち寄りくださいっ♪
それでは、今回は外壁工事の様子をご紹介いたします(・_・ )ゞ
型枠を外したコンクリート壁はこのようにツヤッツヤの状態です。
ですが、このままの状態で外壁タイルを張ると、剥がれやすくなってしまう為、
一度、目荒らしを行います。
ひっかき傷のようにも見えますが、こちらは高圧洗浄を施した後の状態になります
高圧で水を躯体に当て、目荒らしをすることでタイルの剥落を防ぎ接着力を高めています。
続いて目荒らしが終わると、タイルを貼る際の水平線を作るため、水糸が張られます。
これまでは墨出しの墨に従い作業が行われていましたが、
上からタイルを張ると線が見えなくなってしまう為、
まず基準となる部分に釘を打ち、そこに水糸をピンと張るようにひっかけ、
基準となる線を出し、タイルを張っていきます。
こちらが接着用のモルタル。
こちらが今回貼り付けていくタイルです。
タイルはこのように何枚かで1つのユニットになったものを使用します。
このようなタイルの貼り方をネット貼りと言います
コテ台にモルタルを乗せ、コテで壁にモルタルを塗りつけ、
その上からタイルを貼っていきます。
タイルを貼った後は、タタキという道具を使い、タイルの上からトントン叩いて圧着させます。
最後にタイル同士を組んでいる紙を水で濡らして剥がすと
規則正しく並んだタイル壁が出来上がります!!
壁だけではなく、共用の階段も仕上工事が行われていました!!
階段の踏み面(足が乗る部分)と蹴上げ(縦の部分)には既定の寸法があります。
墨出し屋さんが出した墨を基に、左官屋さんがモルタルで仕上げていきます。
今回、こちらの階段を仕上ておりますのは、
一級左官技能士をお持ちの福岡工務店・羽賀さんでゴザイマス
紹介してほしいとのお声を頂きましたので、
ご紹介させていただきました(`・ω・´@)笑
それでは、現場の様子は以上になります(・_・ )ゞ
冒頭でもご紹介しましたが、見学会開催中です!
ご来場、お待ちしております
最新完成予想パース
2018年7月完成予定
地上4階建
1R 3世帯
1K 7世帯
入居に関するお問合せ
当物件の管理会社様が決定いたしました。
家賃等に関しましては下記にお問い合わせください。
(株)ウインハウジング
03-3353-3456
☆完成したら見えない部分を覗き見!内装工事01
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
本日はお知らせから
6/16・17(土日)に当現場にて
構造見学会を開催致します
場所:東京都新宿区四谷4ー21ー8【MAP】
開催時間:10:30から16:00
構造見学会は、建設中の建物内の見学ができる貴重な機会になります
ご入居をお考えのお客様はもちろんのこと、
近隣の方、これからマンション経営をお考えになられている方、
是非この機会に弊社の作っている建物をご覧になって頂きたいと思います
それでは、現場の様子をご紹介いたします(・_・ )ゞ
前回、上棟致しました当現場。
今回のブログより下階の内装工事の様子を中心にご紹介したいと思います!!
LGSでの間仕切りが完了すると、以前、転がし配管をご紹介したときに
チラリと登場した置床工事が行われます
こちら、フローリングの下に敷かれる床材(パーティクルボード)と
それを端で支える際根太になります
際根太は壁際や端に設置するもので、この上に敷かれる床材の端の沈みを防いでいます
しかし、際根太だけではボードは支えきれません。際根太はいわばサポート役。
床材自体を支えているのは支持脚というものになります
支持脚にはゴムがついていて衝撃を吸収するほか、
空間を作ることにより、保温性や防音性を生み出し、
下階への騒音を軽減するといった効果があります
そして転がし配管も無事に床下へ隠れました!!
置床工事が完了すると、続いて天井・壁の工事が始まります。
職人さんが切り分けているのが今回、壁・天井に使用する石膏ボードになります
その名の通り、石膏を主成分とした素材を板状にし、
特殊な厚みのある紙で包んだものになります。
石膏は結晶水を含んでいて炎や熱に晒されると、
この水が蒸気として空気中に放出されるのに伴って熱を吸収します。
そのため、耐火性や防火性がある他、遮音・断熱性能も備えています
ビスでボードをLGSに貼っていくと
このように一気に完成形になっていきます(`•ω•´@)
では、今回の現場日記は以上になります(・_・ )ゞ
完成予想パース
2018年7月完成予定
地上4階建
1R 3世帯
1K 7世帯
お知らせ
当物件の管理会社様が決定いたしました。
家賃等に関しましては下記にお問い合わせください。
(株)ウインハウジング
03-3353-3456