☆内装工事の様子 part2
みなさま、こんにちは(^○^)ノ
本日現場日記4件目の更新です・・・
書くことが、、なくなって、、、orz
毎月19日はシュークリームの日だそうですよ!
「じゅうくにち」という発音が「シュークリーム」に似てるからだそうです(-_-;)
ちょっと無理があるような、ないような。
言われてみれば似ているのか
帰りはコンビニでシュークリームでも買って帰ろうかなと思いました。笑
*
*
*
では!現場の状況をお伝えします)^o^(
一番上の階からご紹介したいと思います!!
8階躯体工事が進み、9階スラブ工事(8階天井)を行っています(>_<)
丁度、梁の圧接をしていました!!
圧接した部分にはいろいろと規定がありましたね・・・
覚えていない方は《こちら》をご確認ください
下に降りまして5階の工事の様子です!!
二重床にするための置床工事が行われています!
写真は際根太(きわねだ)を取り付けているところです
ちなみに下にある短い木材を束(つか)といいます
際根太は壁際に掛け渡される根太で、
壁際での床材の沈み込みを防ぐことが出来るのです
この際根太の上に、内装床下地材のパーティクルボードを張っていきます。
こちらは4階です!
バルコニー部分のタイル貼りが行われています。。。
躯体を高圧洗浄で、塵やホコリなどの汚れを落とした後、下地と張り付けモルタルを塗ります。
その上から、タイルを張り合わせていきます(・-・)!!
タイルが貼られている部分に足場と躯体がつながっている部分がありました!!
この現場日記でご紹介しました壁つなぎです(^・^)
このタイルが貼れてない部分は、足場解体後に貼られます
壁つなぎに関してはこちらをご覧ください!!
お部屋の方は石膏ボードが貼られていました!
このあとはパテ処理を行いクロスを貼る作業が行われますよう
3階の工事の様子です
こちらは巾木の取り付けをおこなっております!!
巾木(はばき)とは床と壁の継ぎ目で、壁の最下部に取り付ける
細長い横板のことを言います
掃除など、日々の衝撃等で端の部分というのはそのままの状態では弱いため
巾木を付けることでクロスが受ける衝撃や汚れを守っております
お隣のお部屋はかんっぺきに取り付けられていました
以上、現場の工事の様子でした(*^_^*)
《入居に関するお問い合わせ》
当物件の管理会社は決まっております。
入居に関するお問い合わせは下記にお願い致します。
045―431―9232