☆1階スラブ工事
みなさま、こんにちは!!
近頃お天気良い日が続いていて嬉しいですね!
昨日の朝は凄い雨でしたが、すぐに晴れましたし
春の訪れを感じますね(*^_^*)笑
*
*
*
それでは、現場のお写真を頂きましたので
現場日記を更新したいと思います
工事は前回ご紹介しました「基礎配筋工事」から進み・・・
1階のスラブ工事を行っていました(^O^)ノ
スラブとは、
床構造をつくり、面に垂直な荷重を支える板のことです!
今回は下の階が無いので、1階スラブは1階の床となりますが、
下に階がある場合には【下の階の天井・上の階の床】となります(^^ゞ
そして写真はスラブ配筋を行っている所になります!!
スラブ配筋は縦横2段で組まれます。
これを「ダブル配筋」といいますよ!( ^ ^ )!
ダブル配筋にする事で、コンクリートの厚みが厚くなるので
強度が期待できる建物となるのです
まずは「下筋」から作っていきます
鉄筋を直角に組んでいき、固定します!!
下筋ができたら次は「上筋」です。
【スペーサー】というものを床面に立てて下筋と上筋の間隔を作ります〆(・・ )
下写真に均等に並んでいる黒いものがスペーサーで、
上下一発スペーサーというらしいですよ
この、スペーサーの上に下筋と同じ要領で作った上筋をのせます
今回は以上になります!!
次回はスラブコンクリート打設のご紹介をします<(_ _)>
引き続き現場日記をよろしくお願いします