基礎工事の最近のブログ記事
☆1階スラブコン打設
みなさま、こんにちは!!
当現場日記担当が、渡部からわたくし小林に代わりました(^^ゞ
《戸越1丁目ビル》の現場日記も担当しておりますので、
宜しくお願い致します
*
*
*
では!現場日記を更新したいと思います
前回、基礎配筋から耐圧コン打設までのご紹介がしてありました。
今回ご紹介するのは、
「1階スラブコン打設」の様子です(*^^)v
まず、スラブとは床構造をつくり、面に垂直な荷重を支える板のことをいいます!!
「スラブ=床」とういうことなので、
今回は1階床部分を打設する。という事になります
生コン車とポンプ車が来ています・・・
コンクリートは生コン車から直接流し込まれるのではなく、
上写真左側のポンプ車で圧送されます
ホースからポンプ車で圧送されたコンクリートが出てきます
打設完了です!!
これより、1階の躯体工事に入ります(^○^)ノ
今回の現場日記は以上です
☆ピットとは
みんさま、こんにちは
寒い日が続いております
今年は、雪ふらないんですかねぇー。。。
去年・一昨年と、雪かきしてるブログがありました。笑
【去年の雪かきブログ】←是非見て下しさい。笑
*
*
*
それでは、工事の様子をご紹介致します!(^^)!
前の日記で【根伐り・山留工事】までご紹介致しました
今回の日記でご紹介するのは、『ピット』についてです!
まずは、配筋を行いました
基礎配筋を行っているこの部分(1階の下にあたる部分)は、
『ピット』と呼ばれており、設備配管などが設置されます。
その為、検査などで人が通れるように、
ココだけ配筋されていません
なので補強として、この周りには斜めに配筋されています
基礎配筋を終えると、
今度は、『耐圧コンクリート』を打設します
耐圧コンクリートは、基礎の床になるコンクリートです。
すごく簡単に説明すると、建物の荷重を全体に分散させる為にあります
耐圧コン打設終了
今回のブログはここまでデースッ!!!
☆根伐り・山留工事
みなさま、こんんちは
最近は、良いお天気が続きますね(@^^)/
このまま、【年末・年始休暇】も良いお天気になってくれるとうれしいです
*
*
*
では、現場の様子をご紹介致します。
今回ご紹介する工事は、【根伐り・山留工事】です。
根伐り工事は、
基礎配筋などを行う為の空間を造っていく工事です
空間を造る為に土を掘っていき、
周りの土が、崩れてこない為に【山留工事】が行われます!(^^)!
山留工事には、『H鋼』と『矢板』というモノが使われます
H鋼と矢板は下の図のように、
H鋼の間に矢板を挟んで壁を造ります。
それが、写真にも写っている赤で囲っている部分になります
以上【根伐り・山留工事】のご紹介でしたーーーー(@^^)/~~~
☆杭工事
みなさま、こんにちは
今日・明日と横浜市神奈川区で見学会を開催しております!
【(仮称)松本町4丁目マンション】 【(仮称)栗田谷マンション】
是非、ご来場ください(*^^)
では、現場の様子をご紹介致します。
現場では、【杭工事】が行われました
まずは、現場に杭を打ち込む機会が搬入されます
そして、今回打ち込む杭の確認を行っております
その土地の地盤によって様々な杭が使われますが、
この現場で使われる杭は、『鋼管杭』と呼ばれる杭になります
この杭は、先端がプロペラのようになっているモノがあり、
それを一番初めに埋めていきます。
その杭が埋まったら、
端がプロペラになっていない普通の杭を「溶接」し、
長さを増やす作業を行い、地盤の堅い所まで到達させていきます
杭を打つ本数や場所は、
あらかじめボーリングという地盤検査を行って決めています(^_^)/
以上!
杭工事の様子でしたぁーーーーーー(^^♪