☆竣工・お引渡しを行いました☆
みなさま、こんにちは少しずつ春が感じられるようになりましたねっ
梅や木瓜の花が咲き始めていますよー
さて、2月の完成見学会の後、当物件は無事にオーナー様へのお引渡しを行うことが出来ました
それでは、完成した物件の様子をご紹介致しますっ
賃貸マンション!?と思ってしまう外観。
勿論エントランスはオートロック、しかも、メールBOXの他にも宅配BOXまで
メールBOXも宅配BOXも配達する人と入居者とは壁で区切られているので、
入居者以外がエントランスのオートロックから中に許可無く入る事は出来ません
女性だけでなく、入居者は安心の設備ですよね
こちらは玄関カードキーで施錠できるようになっており、その
カードキーでメールBOXの施錠もOK
お部屋の様子はパターンによって異なるので、ちょっとだけ!
白が基調となるお部屋なので、明るく、清潔感のある雰囲気。
天井まで届く、高さのある下駄箱で収納力も抜群
傘を立てておくスペースもあるので、玄関周りもスッキリしますね
お部屋のパターンによってキッチンパネルの色も違うのですが、
パッと目を引く明るいシステムキッチン
2口コンロなので、お料理もし易く、作業スペースも広く確保されています
ユニットバスは24時間の暖房機&乾燥機付の換気扇や追い焚き機能も
鏡の裏も収納のある洗面化粧台に棚付の洗濯機置き場。
お部屋も色々なパターンがありますょばばばぁぁぁ=とご紹介!
クロスや建具の色でお部屋の雰囲気も全く異なるので、入居を考えた方も迷ったはず
いかがですか!?お部屋を見ても賃貸マンションには十分過ぎる設備がついていますね
このように、昨年の4月から着工して263日、延べ2019人の職人さんの力を終結して
創った(仮称)新子安2丁目マンションも正式名称を【ensoleille’s】をいう名前になり、
お引渡しをする事が出来ました
ご近隣のみなさまをはじめ沢山の方のご協力の元、無事に完成する事が出来ました。
本当にありがとうございました
これからも沢山の人に愛される建物になってくれる事と思います。
【END】
☆完成見学会を開催致しました☆
みなさま、こんにちは。先週末は大雪で大変でしたね今週も明日あたりから
雪の予報ですので、みなさま気をつけてくださいね
さて、そんな先週の大雪のお陰で、2日間開催予定だった、当物件の完成見学会でしたが、
安全の為、日曜日のみの開催とさせて頂きました
そんな、大雪後の見学会の様子をご紹介致しますーーーー
2日目という事もあり、少しは雪も少なくなってはいましたが・・・・普段こんな雪景色、
「見たことがない!!」というくらいの量でした
現場へいざ
監督、せっせと雪かき中でしたたぶん私が到着する前からやっていたのでしょう。
何時間・・・?結果的に暑くて薄着のまま頑張っていました
そして、遅ればせながら見学会チームも雪かきに参加
が、かくものがない結果
必殺、雪だるまの要領で雪かきもちろん、遊んでいるわけではありません
大真面目で雪かきをしているんです右監督、左女オバサー(笑)監督は丁寧に丸めながら
雪球を大きくしているのに反して、オバサーはとりあえず大きくする作戦。(雑なだけ)
監督頑張る
オバサー雑に作った結果、若干崩れる!!
1時間近く、二人で雪だまを造り、三室次長はスコップで滝のような汗を流しながら、
歩道の雪かきをしました
何とか、テーブルセッティングも完了し、
除雪隊の頑張りの結果はこちら↓↓
雪だるま3体 気温の上昇ですべての雪を丸くすることは出来なかったのですが、
きちんとこの後残った雪の除雪致しました雪の後で足元が悪い中でしたが、
お客様にもご来場頂く事ができました着工からの工事のあゆみを
御覧頂き、建物がどのようにして完成を迎える事が出来たのか、じっくり
観察して下さいました20年に一度の大雪で1日のみの
開催になってしまいましたが、これはこれで思い出に残る見学会となりました
それでは最後に建物の全貌を
賃貸マンションとは思えない雰囲気の建物に仕上がりました
それでは今回はここまで!次回は最終回です
実は雪だるま4体でした(笑)
朝日建設のHPへ戻る⇒コチラ
☆タイル工事☆
みなあま、こんにちは!いよいよ当物件の竣工が間近となりました!
今度の8日9日の2日間では完成見学会を開催致しますので、是非ご来場くださいね
さて、完成見学会をする前に外壁タイル工事の様子をご紹介致しますー!!
コンクリート打設を終え、硬化した型枠材(外側)を外した躯体は、
実は表面が凸凹しているのです。
そのままタイルを貼ってしまうと、タイルと躯体がしっかりと付いていない
部分が出来、剥がれ落ちてしまう可能性もあるので、まずは表面をモルタルで
補修するのですょ女性のお化粧と同じで下地が肝心です
下地処理が完了し、滑らかになると、お次は、躯体に圧着材を塗っていきまーす。
45二丁掛けタイルを使います。「よんごーにちょう掛けタイル」と読むんですよ
っと、イキナリ貼り終えたところ写真にはタイル・・・というより、茶色の四角が沢山
並んでいますが、これは、30センチ角の茶色の紙にタイルが元々何枚も付いているのです。
その為、一度に何枚も貼り付けることが出来るので、スムーズに作業を進めることが可能です
ただ、置いただけでは、しっかり接着できていないので、『たたき』という道具を使ってトントン叩いて
タイルを接着していきます。『たたき』の形はかまぼこの板のような感じです
タイルを貼り付けて3分くらい経った後、茶色い紙に水を吹き付けると、その紙がペロリンと
剥がれて上の写真のような状態になるのです!!1枚1枚貼ったようですよね
でも、当物件のように規模の大きな建物で本当に1枚1枚貼っていたら・・・・・・・・・
竣工まで何ヶ月も掛かりそうです
茶色の紙を剥がした後は、目地を埋めていきます。
目地は、タイルの上から目地材を塗り、溝を埋めていくようにします。
その後、タイル表面についたものは、スポンジ&水でキレイに洗い流します
当物件は縦ラインでタイルの色が違うので、とても賃貸マンションとは
思えない外観ですよぉぉぉ
こちらはエントランス!ブルーのラインが入っていますが、これはタイルに目地を埋めるための
コーキングを付けない為に、養生をしているところです完成したらカッコイイエントランスに
なりそうですそして、最後に足場を解体した様子がコチラ↓↓
おぉぉぉぉーーーーーー!!カッコイイですねー♪エントランスの仕上がりが気になりますが、
コチラは週末に開催致します、完成見学会で確認をして下さいね
☆完成見学会☆
2月8日(土)・9日(日) 10:30から16:00
朝日建設のHPへ戻る⇒コチラ
☆完成見学会を開催致します☆
みなさま、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます
そして、受験生のみなさん、寒い日が続いていますが、試験頑張って下さいねーーー
さてさて、今回はご紹介ですーーー
2月8日(土)・9日(日)の2日間で当物件は
完成見学会を開催致しますーーーーーーーーーーー!
入居者より一足先に建物の中に入る事ができ、賃貸経営をお考えの方は
内装のイメージなど沸きやすくなること間違いなし
ちなみに、当物件はお引渡し前になんと、満室なんですよーーーーー!
2日間の開催時間は10:30から16:00まで、
更には、当日抽選会を行いますので、是非ご来場下さいねっ
会場周辺の地図はコチラから⇒最寄駅の「新子安」駅から徒歩約7分です!
朝日建設は1月2月もイベント満載!⇒要チェック
情報満載のHPはコチラ⇒ぽちり
☆内装工事の様子☆
みなさま、こんにちは今年も残すところあと3日!
全く大掃除をしていないので、休みに入ったら頑張りますさてさて、
構造見学会も終了し、竣工にむけて、着々と内装工事が始まっています
内装工事のスタートは配管工事から始まります
前回もこの様子はご紹介しておりますが、まずは、配管とユニットバスを
設置してから、間仕切りを行うようになります
ユニットバスの横に銀色の柱のようなものが建っていますが、これは
LGSという軽量鉄骨になりますっ!
加工がしやすいものなので、間仕切り工事に向いている素材です♪
床と天井にコの字型を設置し、その間にロの字型のLGSを建てて
固定をします。
床から木材が同じ高さで固定されていますね。これは「置き床」を設置する為の
「際根太」というもので、この上にパーティクルボードを乗せで躯体と床に隙間を作ります。
勿論、パーティクルボードの要所要所に床を支えるジャッキの役割をするスペーサーを
設置しているので、踏んだら床が抜けるなんて事はありません
置き床は完成するとこのようになります。床と躯体を話すことで音の伝道や熱の伝導を
防ぎ、更には、もし配管に不具合がもし出ても簡単にメンテナンスが出来るので、とっても
便利なんです
LGSにボードを貼った様子ですこちらのボードはセメントの原料の硫酸カルシウムを固めたもので、
耐火性や遮音性に優れています
特殊な接着材で固定した後、ビスを打ち付けてしっかり貼り付けますただ、このままこの上に
クロスを貼る事は出来ないので、もうひと工夫しますまたその様子は次回
今回はここまで