☆3階躯体工事の様子
みなさま、こんにちは!!
今日は朝から雨が降っていました・・・
今は止んだみたいですが(-_-;)
雨は嫌ですよねーー傘が邪魔になるし濡れますし
テンションバリ下がりです。笑
なんかいいことないかなー"(-""-)"
*
*
*
それでは!
現場日記を更新したいと思います(*'▽')
徐々に建物が高くなってきました('◇')ゞ
当物件は4階建てです、、、今は3階の工事中。
もうすぐで最上階ですね!!
早速中に入ってみると、
職人さんがサッシの取り付けを行っていました!!
サッシを取り付けるには予め開口部に打ち込まれていた、
サッシアンカーと鉄筋とサッシ をそれぞれを溶接して取り付けます
取り付けが終わると上写真のサッシが宙ぶらりんの状態に・・・
この隙間に後からモルタルというものを詰めていきます( `ー´)ノ
モルタルを注入することで、サッシのズレなど調節してくれるのです!
この作業を「トロ詰め」と言います(^^)/
3階躯体工事は進んでおりました!
型枠の建て込み、スタットボードの建て込みが完了し、
4階スラブ工事中でした( *´艸`)
職人さんが設置しているオレンジ色の管は「CD管」と言い電線を通す管で、
コンクリート専用の埋設管です!!
電線をコンクリートの中にそのまま埋め込んでしまうと、砂利などとこすれて
電線が傷んでしまいますし、配線の直しが全く出来ません(´;ω;`)
なので、CD管を事前に埋め込んでおき、
コンクリが仕上がった後電線をその中に通していくのです
CD管は埋め込み専用で露出は禁じられているので、目立つオレンジ色なのだそうです
CD管を設置している職人さんの斜め後ろ、ひし形に配筋してありますね・・・
こちらは前回紹介したダメ穴部分になります!
コンクリートの構造体に穴をあけると周りの強度が落ちてしまうので、
ダメ穴の周りには補強筋として鉄筋を余分に組みます
このひし形に組んであるのが補強筋なのです('ω')ノ
階段部分の配筋もバッチシでした('ω')!
以上、工事の様子でした!
次回はコンクリート打設の様子をご紹介しますね