内装工事の最近のブログ記事
☆完成したら見えない部分を覗き見!内装工事04
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
本日7/11は「セブンイレブン」日なのだそうです!
ちなみに本日、唯一店舗のなかった沖縄県に
14店同時オープンしたそうで、
これにて47都道府県すべてにセブンイレブン出店完了したそうです!
おめでとうございますヽ(^◇^*)/
さてそれでは、現場の様子をご紹介致します(・_・ )ゞ
まもなく竣工となります当現場。
工事は最終段階に入っております!!
店舗前の整備が始まっておりました。
階段を上がりまして。
2階賃貸フロアでございます。
こちら外観同様に廊下も打ちっぱなしです!
天井には石膏ボードが貼られておりました。
こちらはどのように仕上がるのでしょうか・・・
楽しみです!!
賃貸のお部屋、ほぼ仕上がっております!!
ダウンライトが設置されていました。
自由に場所や角度を動かくことができますよ!
一方床には緑のポチが数か所に渡ってありました。
こちらは仮釘と呼ばれるもので、
接着剤が完全に乾くまで、接合部分が開かないよう、
密着させた状態を保つために打ち付けられています
その名の通り仮の釘ですので、接着剤が乾燥後は抜き取ります。
抜き取ることを想定していますので、釘自体も細く、
抜き取った跡が分からないくらい穴が目立つことはありません
フローリングと壁との境に設置されるのは巾木です。
掃除等、日々の衝撃を受けると弱い部分に巾木を取り付けることで
クロスが受ける衝撃や汚れを守ってくれます。
それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2019年7月完成予定
地上4階建
1K(1)
1LDK(2)
オーナールーム(2)
店舗(2)
☆完成したら見えない部分を覗き見!足場解体
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
本日はお知らせから
7/27・28(土日)に完成見学会を開催致します
完成した建物をすべてご覧いただけます!!
近隣の方、入居を考えられている方、
これからマンション経営をお考えになられている方、
どうぞお気軽にご来場くださいヽ(^◇^*)/
それでは、先日上司が現場の様子を見に行って下さったので
工事の状況をご紹介致します(・_・ )ゞ
おっと・・・・?!
・・・・・おぉ!!
と、いうことで
足場解体が完了致しました
自由が丘の街に映える、コンクリート打ち放しの
とってもオシャレな外観となりました
良いですねぇぇぇ・・・
こんなオシャレなお家を出入りしたいものです・・・
一方で内装工事もラストスパートに入っております!!
クロスの貼り付けが完了したお部屋からキッチンや建具の枠等の設置が完了し、
フローリングの敷き詰めです!
立て掛けてあるのが、今回使用するフローリング材でございます。
フローリング材の側面にはサネと呼ばれる凹凸があります。
サネに同士をはめ込むようにして敷き詰めを行います。
フローリング材を部屋の寸法にあわせて切り分け、位置を確認し、
床材にボンドを塗って、サネ同士をしっかりはめ込み、
一方のサネをタッカーという器具を使い床材に固定をしていきます!
フローリングも外観同様、
オシャレな色合いでございますね
どんなお部屋に仕上がるのかとっても楽しみです!!
それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2019年7月完成予定
地上4階建
1K(1)
1LDK(2)
オーナールーム(2)
店舗(2)
☆完成したら見えない部分を覗き見!内装工事03
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
オリンピックの抽選結果が発表されましたね!!
応募はされましたか?当たりましたでしょうか?
私は全滅でございました(´_ゝ`)(´_ゝ`)(´_ゝ`)
結構シビアなんですね。オリンピックのチケットの獲得って(´_ゝ`)
家族一丸で挑まないと難しかったということがよくわかりました。
次にチケットが取れるのは今年秋の先着順販売との事。
今度こそ取りたいものです(´_ゝ`)
それでは、現場の様子をご紹介致します(・_・ )ゞ
内装工事がさらに進んでおりましたので
その様子をご紹介致します(・_・ )ゞ
間仕切りで設置したLGSに石膏ボードの取り付けを行っておりました!
石膏ボードはその名の通り、石膏を主成分とした素材を板状にし、
厚みのある特殊な紙で包んだものになります
石膏は結晶水を含んでいるため、炎や熱に晒させると
この水が蒸気として空気中に放出されるのに伴って熱を吸収します。
そのため、耐火性や防火性がある他、遮音・断熱性能も備えています
こちらのボードについている白い線や点。
パテ処理を施した状態になります。
石膏ボードを固定する際のビスの窪みや、ボードとボードの間を
先にパテ処理することで、表面を凹凸のない状態にしております!
この状態からサイディングを行い、更に表面を滑らかな状態にします。
そしていよいよクロスの貼り付けです。
上の機械はクロス糊付機と呼ばれるもので
こちらにロール状になったままのクロスをセットすると
クロスに糊が付けられ、なおかつ用途に応じた大きさにクロスを
カットすることができます
カット後は職人さんの手により、丁寧に貼り付けが行われます。
それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2019年7月完成予定
地上4階建
1K(1)
1LDK(2)
オーナールーム(2)
店舗(2)
☆完成したら見えない部分を覗き見!内装工事02
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
関東地方、梅雨に入りましたね。
道端のアジサイも綺麗に色づき始めていました(´▽`*)
アジサイが名所の鎌倉に行きたくなりました(´▽`*)
さて、それでは現場の様子をご紹介致します(・_・ )ゞ
内装工事が進んでおりましたのでその様子をご紹介致します。
こちらはオーナー住居のフロアになります。
ユニットバスの組み立てを行っておりました。
こちらは賃貸のお部屋です。
床材のパーティクルボード(木材のはへんを接着剤と混ぜ熱圧成型したボード)
が敷かれた状態になっていました!
床材の下はどのようになっているかと言いますと・・・
このように転がし配管が隠れております|ω・)チラ
床材自体はこちらの支持脚が支えています。支持脚にはゴムがついていて
衝撃を吸収するほか、空間を作ることにより、保温性や防音性を生み出し、
下階への騒音を軽減するといった効果があります
パーティクルボードの下に設置されている木材は、際根太と呼ばれ
壁際や端の部分の床の沈みを防いでいます。
室内だけでなく、外の共用部分の仕上げも行われています。
こちらの階段の踏み面(足が乗る部分)と蹴上げ(縦の部分)には
既定の寸法が設けられています。
墨出し屋さんが出した墨を基に、左官屋さんがモルタルで1段1段
丁寧に仕上げた状態となっておりました!!
これでスムーズな昇降ができます!
それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2019年7月完成予定
地上4階建
1K(1)
1LDK(2)
オーナールーム(2)
店舗(2)
☆完成したら見えない部分を覗き見!内装工事01
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
5月も本日で終わりですね!あっという間の1か月でした
一方で6月って急に長く感じますよね。
祝日がない上に、長引く雨。。。(´_ゝ`)
どうか貴重な休日くらいは晴れてくれますように!!
さて、それでは現場の様子をご紹介致します(・_・ )ゞ
前回上棟いたしました当現場。
内装工事が進んでおりましたのでこちらの様子をご紹介致します!!
3階では窓のサッシが取り付けられておりました。
開口部はサッシを設置するため、サッシより一回り大きく設けられています。
設置する際は、こちらのサッシアンカーに鉄筋を溶接。
その鉄筋とサッシ枠を溶接し設置しております。
こちらは2階、賃貸フロア。
こちらは床下に設置される配管です。
このように、コンクリートの床に直に配管を設置する方法を転がし配管といいます
それぞれ、ガス・水・お湯・下水が通う配管です。
一番太いグレーの下水配管は逆流を防ぐため、
わずかながら勾配をつけて設置されております。
転がし配管が完了すると、ユニットバスが組み立てられます。
その名の通り、ユニットバスはバラバラのパーツを現場にて組み立てております。
ユニットバスの組み立てが完了すると、以前にもご紹介したLGSにて室内の
間仕切りが行われます。
今回は部屋の境界に使用したものより、幅の細いLGSにて部屋の骨組みを
造っています。
どんなお部屋が完成するか楽しみですね( *´艸`)
それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2019年7月完成予定
地上4階建
1K(1)
1LDK(2)
オーナールーム(2)
店舗(2)