☆スラブ配筋・内装工事続き
みなさま、こんにちは
現場の前の広場でも、
西大井駅の近くでも桜が咲いておりました
春ですねぇー・・・
では、現場の様子をご紹介致します
まずは外観をご覧ください(*´▽`*)
高さが増してきました
(仮称)西大井6丁目マンションは、地上7階建て。
まだまだ高くなりますよッ
そして、配筋を行っていたのは【6階スラブ】
奥に見えるのは、
鉄筋やコンパネなどの材料を吊り上げるクレーンです(^^)/
下がって
型枠・サポートを外した共用廊下(._.)
ドア枠やPSが取り付けられておりました。
PSとは、
パイプシャフトやパイプスペースなどと呼ばれており、
上下水道の配管があるスペースです。
同じく型枠・サポートを外したベランダ側
サッシ・窓ガラスが取り付けられていました
内装工事を行うとき、まず始めに行われるのが『墨だし作業』
コンクリートの躯体に、
配管の位置やユニットバスの位置などを直接書き込んでいく作業です____
次の工程は、
墨だし元に、コンクリートの床に、直で配管をしていく作業。
それを『転がし配管』と呼びます
そして、前回の日記でご紹介した【ユニットバスの設置】が行われるのです( `ー´)ノ
ご紹介の順番が前後してしまいましたが、
内装工事の様子でした