*基礎配筋・基礎型枠
皆さまこんにちは(*゚▽゚*)
本日、5月12日はアセロラの日
昔アセロラジュースが大好きでした。笑
ビタミンCを豊富に含んでいるらしいので、わたしは積極的に摂ろうと思います。
・
・
・
ささ。
現場監督さんに写真をいただきましたので、早速ご紹介致します( ´∀`)人(´∀` )
前回、基礎配筋についてご紹介したことと思います。
捨てコンの上に基礎エースを立て、配筋作業を行っていった作業です
配筋をよく見ると、ひし形になっている箇所がありますね
人通口といい、
設備配管等のメンテナンス時に人が通れるようにこのようになっているんですよ(・Д・)
配管作業がすべて終わると、今度は検査をおこないます
設計部の松下さん立会いのもと、
図面通りに配筋がされているかのチェックをしていますよー(`・ω・´)
検査が終わると、今度は基礎の型枠を建て込んでいっきまーす
配筋を両側から挟むようにしていますね。
型枠を建て込む前にあらかじめ、墨出しをしておきます。
その墨に沿って、真っ直ぐ垂直に建て込み作業を行っていきますよ
・
・
・
ではでは今回はこの辺で( ̄^ ̄)ゞ
次回は基礎コンクリート打設の様子をご紹介しますよー
おたのしみにぃ。
- - キリトリ - - -
京急空港線「糀谷」駅から徒歩約10分
RC造新築賃貸マンションを建設中でございます(・∀・)
間取は1K・1LDK。
完成は12月を予定しております