「厩」と一致するもの
☆完成したら見えない部分を覗き見!7階立上がりコン打設
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
桜が満開を迎えておりますね!!
度々ご紹介している厩橋に行ったところ・・・
満開の桜とスカイツリーがコラボを見ることができました!!
桜とスカイツリーを思う存分堪能することができました
さて、それでは現場の様子をご紹介致します(・_・ )ゞ
7階の躯体建込みが完了し、7階立上りコンの打設が行われました!!
前回の打設の際にもご紹介したように、
建物の高さが上がりポンプ車のホースが躯体に届かない為、
躯体に取り付けられた管を通し、打設を行いました。
8階スラブまで足場を上がると、壁部分の打設中でした!!
一方、下階より進んでおります内装工事。
間仕切りが完成し、ユニットバスが組み立てられた状態となっておりました!!
その名の通り、ユニットバスはバラバラのパーツを現場にて組み立てております。
また、床には配管が設置されておりました。
このように、コンクリートの床に直に配管を設置する方法を転がし配管といいます
それぞれ、ガス・水・お湯・下水が通う配管です。
一番太いグレーの下水配管は逆流を防ぐため、
わずかながら勾配をつけて設置されております
それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2019年9月完成予定
地上11階建
1K 6世帯
1LDK 6世帯
事務所 1戸
入居に関するお問い合わせ
当物件の管理は三井ホームエステート様となります。
家賃等に関するお問い合わせは下記にお願い致します。
メール・ホームページからのお問い合わせはコチラ
☆完成したら見えない部分を覗き見!4階立上がりコン打設
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
ここ最近、朝起きてからはお腹がすかないのですが
会社に来て10時くらいになるとお腹がすき始めて
困っています
どうすれば朝起きてからお腹がすくようになるのでしょうか・・・
はぁ・・・・お腹すいてきた・・・・(+_+)
さて、空腹に耐えながら現場の様子をご紹介致します(・_・ )ゞ
4階の立込みが完了し、今回4階立上りのコンクリート打設が行われました!!
これまで同様の流れで、取材時は5階スラブ部分の打設を行っておりました!
以前もご紹介したように既定の厚みが打設された部分から、トンボで均しが行われます。
さて、この規定の厚みの確認はレーザーレベルという機械で行っております。
中央の職人さんが手にしているのが受光機というものになります。
この受光機が事前に各地点のコンクリートの厚み入力された
レーザーレベルからのレーザーに反応します。
(下の黄色いものがレーザーレベルです)
設計図通りの高さまでコンクリートが流し込まれると
ピーーーーーっと音で知らせてくれます
全面の打設が完了次第、鏝(コテ)での仕上げが行われます!
さて、話は変わりまして。
厩橋の隣、蔵前橋にプチ散歩してきました
こちらが蔵前橋です!!
都選定歴史的建造物に選定され、関東大震災の後架けられ、
当時としては思い切ったアーチ橋造りで注目を集めたのだそうです。
欄干にはお相撲さん!!
両国国技館ができる前までは蔵前に蔵前国技館というものがあり、
そこで東京の大相撲の本場所が開催されていたそうです!
この橋を台東区から墨田区にわたると両国国士館にいくことができ、
橋の上からも国技館の頭が見えました(*'▽')
以上、プチ散歩の様子でした!
それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2019年9月完成予定
地上11階建
1K 6世帯
1LDK 6世帯
事務所 1戸
☆完成したら見えない部分を覗き見!3階立上がりコン打設
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
ウイルス性の胃腸炎にかかってしまい、
しばらくお休みを頂いておりました・・・
乾燥でウイルスがうつりやすい季節。
みなさまもお気を付けくださいませ。。。
さてそれでは、先日行われました当現場の
3階立上りコン打設の様子をご紹介致します(・_・ )ゞ
早速躯体内の様子です!!
壁部分にコンクリートを流し込んでおりました。
カメラを向けていたら職人さん、ピースしてくださいました
もちろん下では叩いております!
コンクリートがしっかり行き渡っているか確認中です!
打設の様子を見届けつつ、
新年始めてスカイツリーを見に行ったところ、
以前紹介した厩橋に足場がかかっていました
2020年に向け景観照明を取り付ける工事を2月まで行っているそうです!!
どんな仕上がりとなるのか、隅田川花火大会とのコラボレーションが楽しみですね
それでは最後にスカイツリーです!!
今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2019年9月完成予定
地上11階建
1K 6世帯
1LDK 6世帯
事務所 1戸
☆完成したら見えない部分を覗き見!基礎コン打設2
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
本日は、宅地建物取引士、いわゆる宅建の試験日でございます!!
弊社にも今回の試験に挑む受験生が数名おりますので、
合格を心から祈っております!!
それでは、現場の様子をご紹介致します(・_・ )ゞ
いつもとは別角度から現場を撮影してみました。
さて、早速現場の中へ
2回目の基礎コン打設が完了した直後でした!!
あんなにも深い空間となっていましたが、
だんだんとしっかりした基礎が出来上がって来ておりますね。
こちらの鉄筋のない部分は人通口となります。
空間ができますが、口の周りに補強の鉄筋が追加されておりますので、
強度に影響が出ることはありません。
この先、この部分にはスリーブと呼ばれる人の通れる大きさの管が設置されます
それでは、今回の現場の様子はここまでです(・_・ )ゞ
話は変わりまして。
時間があったので、以前に紹介した「厩橋(うまやばし)」を渡ってみました。
馬
馬
橋を渡りきると墨田区です。
墨田区側には厩橋の地蔵尊がありました
青木のプチ散歩でした。
それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2019年7月完成予定
地上11階建
1K 6世帯
1LDK 6世帯
事務所 1戸
☆完成したら見えない部分を覗き見!根伐り・山留工事
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
8月に入り、今日も各地で花火大会が行われるようです
ちなみに、先週の日曜日は当物件すぐ近くで
東京を代表する花火大会、隅田川花火大会が行われました!!
前回のブログにてご紹介した「厩橋」は、車両通行止めがかけられ、
会場の1つとして花火が見られたそうです!!
もしかしたら現場の中から上がった花火が見れたのかも・・・・
行けばよかった・・・(/_;)
住まわれる方は、夏が来るのが楽しみになりますね
それでは、今回は工事の進捗をご紹介いたします(・_・ )ゞ
杭が打ち終わり、基礎工事は次の段階へ進んでおります!
パワーショベルで掘削作業を行っております。
以前埋めたH鋼が半分顔をのぞかせております!!
こちらの作業は根伐り工事というものになります
基礎を作るための前段階で地面を掘り下げ、空間を作っています。
昔、敷地を切り開くためには植物の根を切らなければならなかった為、
「根伐り」と呼ばれているそうです
掘削され土壁状態になる部分は、
このように木の板(矢板)で壁をつくり、土が崩れてこないようにします。
こちらの作業は山留工事というものになります
図にするとこのような感じです。
この作業を現場の四方を囲うように行います!!
それでは、今回の現場日記はここまでです(・_・ )ゞ
完成予想パース
2019年7月完成予定
地上11階建
1K 6世帯
1LDK 6世帯
3LDK 3世帯
事務所 1戸
☆現場周辺情報
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
今日も大変に暑くなっておりますね
くれぐれも、熱中症にはお気を付け下さいませ(´-`;)
さて、当現場は、杭工事の真っ最中でゴザイマス。
ということで、今回は当物件の周辺情報をご紹介したいと思います( ̄^ ̄)ゞ
当現場は地図上ですと、星の位置にあります
地図上でもお分かり頂けるように、隅田川にとても近い位置にございます。
ちなみに、「蔵前」という地名ですが
幕府が天領他から集めた米を収蔵するための御米蔵(浅草御蔵)があったのが由来だそうです。
現場近くには石碑が立っておりました。
こちらに記載されているように、鳥越神社の丘を切り崩してこの場所が埋め立てられ、
蔵ができたようですねφ(・・ )メモメモ
また、隅田川を渡る場合、一番近くにある橋が「厩橋」になります。
蔵前の米蔵のお米運搬用の馬の小屋がここにあったのが由来だそうです。
ですので、この橋にはあちこちに馬の絵が描かれています
この橋の脇から、隅田川脇の遊歩道に降りることが出来ます。
6月に現場を訪れた際はたくさんの人が、こちらに座り あ る も の を眺めておりました
何かと言いますと・・・
スカイツリーでゴザイマス!!!
看板にも記載されているように隅田川と屋形船、スカイツリーを
セットで眺めることが出来ます(*´∇`*)
が。先ほど申し上げたように、
6月にはこちらにたくさんの人が見物に訪れていたのですが、
なんせこの暑さ。
人っ子一人、おりません(´-`;)笑
なにより、石がとんでもない熱さになっておりますので、
こちらに訪れる際はお気を付け下さいませ。。。
その他、隅田川沿いにはカフェがあり、川を眺めながら
ご飯を楽しめるお店がございます
「蔵前」には息抜きスポットがたくさんあるんだなぁー
と現場取材を通して実感しましたのでご紹介させていただきました
それでは、今回の現場日記は以上になります(・_・ )ゞ
完成予想パース
2019年7月完成予定
地上11階建
1K 6世帯
1LDK 6世帯
3LDK 3世帯
事務所 1戸