「内装工事(」と一致するもの
☆内装工事(クロス・フローリング)
みなさま、こんにちは
今週末、
本羽田の現場近くにある【(仮称)西糀谷2丁目マンション】で、
見学会が行われますッ!!!
お近くの物件にぜひ、ご来場ください
内装工事の続きをご紹介致します。
以前ご紹介した【内装工事(ボード)】日記で、プラスターボードについてご紹介しました。
そのプラスターボードに『パテ処理』が行われました。
ボードの白く塗られているところが『パテ処理』が行われたところです。
パテが塗られるところは、
ボードとボードの継ぎ目やネジが埋め込まれているところです。
クロスを貼る前に、凹凸を無くす為にパテ処理が行われます
そして、クロス貼りが行われます
クロスを貼り終えるとフローリングの設置が行われます。
完成までもう少しですッ!!!
2月3.4日で完成見学会を開催致します!
是非、ご来場ください(●^o^●)
☆内装工事(ボード)
みなさま、こんにちは
そして、
あけましておめでとうございますm(__)m
本年も、どうぞ宜しくお願い致します
では、早速工事の様子をご紹介致します(●^o^●)
前回ご紹介した【間切り工事】に続き、今回も内装工事についてご紹介です
前回のLGSでの間切りを終えたお部屋に、
更に、ボードの設置を行っていきますッ!!!
設置していくボードは、
「耐火・防火・遮音・断熱」効果がある『プラスターボード』が設置されています
写真のように、
埋め込み式の棚などがある場合は、先に棚を設置しておきます
上の写真は、ちょうど棚の設置を行っているところです
まだ、ボードの設置は行われてない事がわかります(^_^)/
部屋を仕切れる、
3枚に重なる引き戸の扉のレールも、先に設置しているようですッ
3枚重なる扉はコレのことです(..)
次回は、【クロス貼り】ついてご紹介しますッ!!!
☆内装工事(間切り)
みなさま、こんにちは
今日は、クリスマスですね!
子供達は、プレゼントをもらったみたいですね(^o^)
うらやましいです。
ちなみに私は、もらえなかったですが…。笑
では、現場の様子をご紹介致します
最初にご紹介するのは、
以前ご紹介した【タイル貼り】の続きです。
上の写真は、タイルの目地を埋めているところです
タイルの表面にも、目地用モルタルがついてしまっていますが、
時間が経ち、目地がいい感じに乾いたら、
表面についたモルタルは拭き取りますッ
お次は、【間切り工事】です。
【転がし配管】を行ったお部屋を、LGSで間切りを行いました(^o^)
LGSでの間切り後に、【置床工事】を行います。
間切りで使われたLGSには、壁になるボードが設置されます(^_^)/
その様子は、次回の日記でご紹介致します
☆内装工事(床)
みなさま、こんにちは
すっごく良い天気になりましたね。
本日久しぶりに、西麻布にある物件に行ってきました
店舗が入っていましたよ。
完成する前の日記をチェックして見てください⇒【K Nishiazabu】
では、本羽田の現場の様子をご紹介致します!(^^)!
内装工事が始まっております。
上の写真では、配管を行っているところです
『青が水・ピンクがお湯・グレーの太い管が排水』がと通る管になっております
コンクリートの床に直接配管をしていくことを、
【転がし配管】っと言います。
転がし配管を行う事で、
床を2重にする【置床工事】という工事を行います
置床工事を行うと、下の図のような形が出来上がります。
真ん中のスペーサーの黒い部分がゴムになっており、
衝撃を吸収して、下の階に振動や音を伝わりにくくしてくれます!!!
また、二重床にすることで、
今後のメンテナンスも楽にできる構造になっています
置床工事が一通り終えると、床はこんな感じになっております
最後に、コチラも監督さんから頂いた写真
全くわからなかったので、聞いてみたところ、
『エレベーターピットの中を見上げた』写真らしいです
なので、
矢印で指したところが各階の扉なのだと思いますッ(●^o^●)
今回の現場日記はここまでデース(@^^)/~~~