竣工・お引渡し
みなさん、こんにちは!
まず最初に見学会のお知らせです。
横浜市青葉区で明日3/17(土)と明後日3/18(日)の2日間で完成見学会を開催いたします!
すでに満室御礼となっていますので、その理由を是非ご見学ください! ⇒ ご案内
2月吉日に竣工・お引渡しをさせていただいた当現場。
同じく満室御礼での完成となりました。
着工から完成までの日数 224日
工事に携わった延べ人数 1234名
となりました。
それでは、着工から完成までの道のりをご紹介!!
地鎮祭
杭工事
基礎工事
躯体工事
仕上工事
完成!!
工事中はご近隣の方をはじめ、多くの方にご迷惑をおかけ致しました。
ご理解とご協力をいただき、素晴らしい建物が完成致しました。
ありがとうございました。
今後も建物のアフターフォロー等を通して、永くお付き合いをさせていただきます。
当ブログは今回で最後となります。 最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
今後とも、朝日建設を宜しくお願い致します。
完成物件ご紹介!
はじめに。。。
当現場は2月吉日に無事、竣工お引渡しをさせていただきました。
ありがとうございました。
さらに満室御礼!! 嬉しい限りです。
では完成した当物件をご紹介致します!!
レンガ色に白でアクセントをつけた外観。
館名版 レジデンスとは住居、マンション、ひろば等の意味があります。
エントランス入り口
エントランスはオートロック付きです。
エントランスに自転車置き場があります。 雨に濡れる事がありませんね。
こちらが廊下と階段。床の長尺シートは足音の軽減にも一役かいます。
赤い玄関ドア。階でドアの色が異なります。
こちらはブラウン系の玄関ドアです。
室内へ。1LDKのお部屋はメゾネットタイプです。
下駄箱の扉をあけてみました。収納力かなりあると思いますが
いかがでしょうか。 棚板は可動なのでブーツも入ります。
トイレは温水洗浄前座付きです。 ありがたいです。
対面キッチン型のお部屋です。
上へ続く階段発見! ロフトではなくメゾネットなんだと改めて実感。
階段下も有効活用できそうです。
上の階から見るとこんな感じです。
階段にテンションあがりますね。なぜでしょうかね。
こちらが上の階のお部屋です。 エアコンはどちらの階にもついてます。 すごっ!!
クローゼットがついています。
そしてこの階に洗面脱衣があります。 ちょっと驚きましたが使い勝手は
いいのかなぁ。。。と想像してみました。 。いかがでしょう。
脱衣所があるので当然お風呂もあります。 乾燥換気暖房機付き。
続いて1Kタイプ。
下駄箱の収納力は1LDKに負けていません。
キッチン。やや、こじんまりしていますが、ガスコンロ2口付きです。
窓は二重サッシ。断熱性・遮音性・防犯性に優れます。 結露も防止しますよ。
玄関扉もダブルロックキーで防犯性に優れます。
防犯つながりで、1階のベランダはシャッターがつきます。
最後に外観を別角度から!
素晴らしい建物が完成しました。
次回はいよいよ最終回となります。
乞うご期待!!
34組のご来場♪
みなさん、こんにちは!
2/25(土).26(日)の2日間で行わせていただいた、完成見学会は34組のご来場がありました。
初日はあいにくの雨 でしたが、多くの最終的には多くの方にご来場いただきました。
大変にありがとうございました!!
今回は、見学会の様子をお送りさせていただきます!!
満室御礼です!!
外観はこちら!! レンガ色の外観で重厚感たっぷりです!!
早速準備開始! 今回は工事担当者も参戦
のぼり一丁あがり!!
準備が整い、責任者(営業部 畑中)を中心にミーティング!!
スターティングメンバーです!! キックオフ!!
メゾネットタイプを見学中! 鉄筋コンクリート造ならではですね!とのお言葉
ありがとうございます!!
二重サッシだ!!と喜んでいただけました。 当日は寒かったので断熱性も体感していただけましたよ。
ぞくぞくご来場です!
階段には工事中の写真を掲載!!
パネル展示もご覧いただきました。
6年連続神奈川NO,1の実績に へぇーーー!!って感じでしたよ
賃貸経営をご検討の方にも、満室の理由を体感していただけたと思います。
ご来場、本当にありがとうございました。
次回は完成したお部屋をご紹介します!!
乞うご期待!!
☆フェイスブックも宜しくお願いします!
足場解体!完成間近です。
2月末完成予定の当現場は、足場が解体されました。
先日、現場へ取材へ行ってきましたので、その様子をご紹介致します。
新丸子駅から歩いてすぐ。。。 見覚えるある建物が見えてきました。
完成予想パースはこちら!
足場解体中でした。 狭いところを作業中。
解体した足場材をトラックへ! よっ!力もちっ!!
前面道路から撮影! やはりパース通りでした。
内部へ潜入!! 階段が仕上げ直前でした。 デザインチックに仕上がりそうな予感。。。
各戸の玄関枠の周りをコーキング中。 監督からもコーキング打っているので気をつけてください!
と言われていましたが、まさに作業中でした。
コーキングはこの様に缶に入っている材料を回転させ、練り混ぜていきます。
真上から!回転しているのわかりますよね!
室内へ!こちらはメゾネットタイプ。 クロス屋さんが作業中でした。
2階へあがる階段部分 (階段は最後につきます)の吹き抜け部分を作業していました。
貼ってます!
フローリングを貼っているお部屋もあり
ここまで仕上がっているお部屋もありますよ!
是非、ご来場ください!
フェイスブックでも最新情報を公開中です!
サッシ工事から間仕切り工事まで
はじめに。。。。
フェイスブック始めました → こちらから
では、今回は内部の工事を中心にお伝えいたします!
上棟した現場は内外装の工事へと進んでいきます。
サッシ取り付けの様子。コンクリートとアルミサッシは、溶接で留められます。
それぞれに受け金具があり、それを鉄筋棒で溶接留めをします。
コンクリートにはあらかじめ、金具を埋めておくんですよ。
溶接時は火花を直接見ないようにようにサッシ屋さんは防具のお面を使用します。
防具をしないと目がやけどをする危険があるそうです。熱いとかではなく、目の皮がはがれてくる
そうです。。。怖い話です。。。
こちらはウレタン吹きつけの様子です。
ホースから出てくる発砲ウレタンを吹き付けていきます。ウレタンは吹き付けた後に膨らんできます
ので、このお仕事は経験がものをいいます。
お次はユニットバスの設置状況です。
このタイミングでユニットバスは設置されます。 コンクリートの床に固定し、レベルをとります。
ユニットバスはサイズを1014.1116、1216などで表示しますが、これは浴室の内寸法を表しています。
1014タイプだと内寸法が100cm(1m)と140cm(1.4m)ということになります。
間仕切り工事が進んだお部屋がこちらです。壁のボードも貼られてきています。
一方、外部でも工事は進んでおり、こちらはコンクリートの壁を洗い流しています。
仕上げ工事を行う前に細かい付着物を洗い流し、接着をよくするためです。
お湯ではなく水での作業ですので、この時期はこたえます。
現場に様子はここまでです!
完成見学会は2月25日(土)・26(日)の2日間で開催いたします。
乞うご期待!! → 見学会のお知らせ