☆捨てコンクリートを打設しました

皆さまこんにちは(^O^)

 

 

 

先日の3連休はしっかりとリフレッシュできましたでしょうか??

暑い日が続きますからねーsweat02

 

適度な休息と充分な水分補給を心がけてくださいねorz

 

 

では、堀之内の現場日記を更新したいと思います____pencil

現場監督さんから写真をいただきました(´∀`)

 

IMG_3322.JPG

 

 

 

前回の工事の様子では、

根伐工事(ねぎりこうじ)をお伝えしました!

 

基礎をつくる為のスペース確保で掘削作業を、というお話でしたねpaper

 

IMG_3318.JPG

 

 

そして土砂崩れ防止のため、周囲には山留(やまどめ)を行いました。

 

IMG_3320.JPG

 

 

 

根伐・山留の終了後。

 

捨てコンクリートというものを打設します( ̄^ ̄)ゞ

厚さ50mmのコンクリートになりますshine

 

打設前には、砕石の敷き込み・転圧が行われます。

基礎が沈まないように充分に転圧(締固め)を行い、必要な地耐力を出します(・Д・)

 

IMG_3350.JPG

砂・砂利のようなものが敷かれていますよね。

 

 

そして、打設になりますー。

 

建物の基礎をつくる前に、その基礎の位置を印して

それに従い、鉄筋を組み上げる水平面が必要になってきますflair

 

ですので、基礎の位置を出す為に打つコンクリートということになります(^-^)

 

IMG_3354.JPG

 

 

IMG_3353.JPG

 
 
 
打設をしながらトンボで均してもいますね。
 
筒状の物が顔を出していますが、これは以前にご紹介した鋼管杭になりますscissors
 

IMG_3355.JPG

 

建物の強度に直接関わることはありませんが、

建物をつくる作業をするためにはとても重要な役割を果たす、捨てコンchick

 

IMG_3356.JPG

 

 

コンクリート硬化後は、

建物の基礎をつくるために基準線を引いていきます。これを墨出しといいます_____pen

 

この墨に沿って鉄筋を組んだり、型枠を建て込んだり、と作業が進んでいきますよ(*´∇`*)

 

 

 

 

 

では、今回はこの辺でpaper

 

 

 

- - キリトリ hairsalon - - -

 

杉並区堀ノ内にて新築OR併用賃貸マンションを建設中ですhorse

東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅より徒歩約5分。train

間取は1Kでゴザイマス(´▽`)

 

horinouchi-00.jpg

 

 

23区の実績

見学会情報はこちら

朝日建設のHP


朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!