☆2階躯体・スラブ工事
みなさま、こんにちは
梅雨の時期、
女性のお悩みは『髪のうねり』!!!
今日は天気が良かったですが、雨の日なので最悪ですよね・・・・
工事の様子をご紹介致します
以前もご紹介した通り、
ガーデンテラスの現場では、2工区に分かれて工事が進められております
前回は【1階建込(躯体)工事】までご紹介致しました。
1工区は、
2階スラブ配筋をおこなっている途中です(..)
配筋しているスラブを見ていると、
グレーのモノが2つ、どちらも鉄筋の下に設置されています
コレは、スラブ用の【スペーサー】です。
配筋している鉄筋の高さを、全て一定の高さにする為に設置しています
高い方が上の鉄筋・低い方が下の鉄筋。
鉄筋は上下2段になって配筋されておりますよッ(@^^)/
次回の日記では、
この部分の1階立ち上がりコン打設の様子をご紹介致します
そして、もう1工区は、
1階立ち上がりコン打設が終わり、2階建込(躯体)工事が行われております(..)
前回の日記で、【Pコン・セパレーター】についてご紹介しました
その「Pコン・セパレーター」が型枠を突き抜けた先に設置されているのが、
『フォームタイ』と呼ばれているコレです
フォームタイで単管を両端に挟むことにより、
型枠をガッチリと固定して、
コンクリート打設を行っても崩れないようにしています
「1階の躯体工事が終わったら、
2階のスラブ配筋、そして1階立ち上がり(2階スラブ)コン打設」
という順番で工事が進んでいきます