☆1階躯体工事

皆さまこんにちはsun

 

 

今日は気温が高くなる予報ですよー(;´д`)

予報では26度!ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ夏日ではないですかsign01

 

「熱中症に気をつけてくださいね」フレーズも、もうすぐ出番ですね。

 

 

 

さてさて、過ごしやすい午前中のうちに。

現場の進捗状況をご紹介します!

 

前回は1階の床つくりという事で、コンクリート打設をしましたflair

 

CIMG4853.JPG

 

 

硬化後、コンクリート表面に墨出しを行いますflair

墨出しは今後工事を進めていくにあたり、とても大事な物。

 

出された墨をもとに、1階躯体工事が始まります( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ

 

P1000329.JPG

 

 

中では・・・

 

型枠の建て込みを行っていましたsign01

外部の型枠には、コンクリートパネルを使用します。

 

P1000308.JPG

 

 

 

同時進行で、壁の配筋も組みます。

 

配筋は2重に行われているのですよー!こうすることで、強度が増します。

また、2重に組むことをダブル配筋といいますε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘

 

そして、型枠に刺さっている白い物は一体何なのでしょうか??

 

P1000326.JPG

 

 

これは、型枠を補強する道具になりますshine

 

コンクリートを打設する際には相当な圧力がかかるので、

しっかりと補強をしておく必要があるのですつ´Д`)つ

 

赤矢印・・・セパレーター / 青矢印・・・Pコン

 

P1000312 - コピー.JPG

 

 

そしてこちら、フォームタイ

これらを使って、型枠を補強しまーすrunrun

 

型枠3兄弟の詳細はこちら

 

P1000314.JPG

 

 

 

オットー(゚д゚)

なんだか芸術的な写真に見えなくもないような・・?w

 

これはの配筋になりますflair

 

空に向かって伸びている鉄筋を主筋(しゅきん)

主筋の周りをグルグルと巻き付いている鉄筋を帯筋(おびきん)といいますbell

 

帯筋は、主筋の位置固定・補強をしているのでス。

 

P1000324.JPG

 

 

以上!

 

今回はここまでになりますー( ´∀`)人(´∀` )

次回もよろしくどうぞsnail

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る