*必要な線を墨で
皆さまこんにちは
本日、暑いです。
最高気温は29度だそうです、相模原。
5月ってこんなに暑かったのか・・・うーん・・・思い出せない。w
水分補給はマメに行って下さいねー
あ、でも茅ヶ崎は海が近いから涼しいですかね??そんなことないか。w
さて!現場監督さんに写真を頂いたので
さっそく工事の様子をご紹介したいと思いますー
前回は1階の躯体工事で、梁配筋の様子を。
この後はスラブにも配筋を行いました
スラブの配筋は1階の床つくりの時と同様に、鉄筋を2段に組むダブル配筋になりますピヨ
その後配筋検査を行うんでしたよねー!
検査に合格後は、コンクリート打設になります
↓画像は打設が完了し、コンクリートが硬化した状況でっす。
・・・職人さんたちはなにをしているのでしょうか??
(゚Д゚;≡;゚д゚)(゚Д゚;≡;゚д゚)Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ドウシタノー
墨だし作業を行っている最中の写真でしたm9(^Д^)
工事中に必要な基準線を墨で書き記しているのですー。
書き記した墨に沿って型枠を建込んだりしていくので、墨だしはとっても重要なんでアリマス。
大変なお仕事なんです。(・∀・)
さ!
型枠の建込みが始まりますヨーヘ(゚∀゚ヘ)
型枠は、コンクリートを一定の形状に保ち固めて成型する型です。
建物の精度と強度が必要とされるため、
組立作業中は垂直・水平に建て込まれるかを注意をしながら作業をします
以上!
工事の様子をご紹介しました( ^ω^ )ニコニコ
次回もよろしくお願い致しますーん