☆杭のない建物を支える工事
みなさま、こんにちは
今日から3連休の方もいらっしゃるみたいです
うらやましい限りです。。。
私は明日からの2連休しっかり休みたいと思います(*ノωノ)
工事の様子をご紹介致します。
耐圧コン打設の様子のご紹介です( `ー´)ノ
コンクリ打設を行う時に、現場へ来ている車は2種類!
荷台がクルクルと回っている「ミキサー車」
この車で生コンを運んできます
運んできた生コンを「ポンプ車」に移していきます。
ポンプ車へ移した生コンは、ポンプの力で打設場所へと圧送していきます
このようにして、生コンを打設していくのです(*‘∀‘)
打設した生コンは、
決められた厚さ(量)になるまで流し込んでいき、
最後は表面を綺麗に整えていきます
コンクリート打設の流れはこんな感じです
「耐圧コン」を打設する理由とは、
杭を打たなくても良いくらい地盤の良い地域では、
『建物の荷重を建物底面全体に分散させて、建物を支えるようにする。』
為に、耐圧コンを打設するのです(*´▽`*)
建物を支える為には、「杭」が必要になる物件・地域もあります。
是非、他の【現場日記】をチェックして、
杭の種類を見てみてください
※2019年9月現在完成予想パース