☆基礎の種類
みなさま、こんにちは
今週は、大田区と台東区の2現場で見学会を行っております。
詳しくは【イベント・見学会情報】をご覧ください(@^^)/~~~
現場の様子をご紹介致します。
前回の根伐り工事から、捨てコンクリートを打設し配筋を行っていました
配筋する鉄筋は、場所によって違います。
下の写真のように端が曲がっている鉄筋や、四角くなっている鉄筋、まっすぐな鉄筋など様々
配筋をしている場所をよく見ると、
コンクリートの部分と土の部分がありました
上の写真は、『布基礎』と言うそうです
基礎には何種類かあり、今回の現場ではベタ基礎と布基礎が混在しているそうです
べた基礎とは、建物の下全体に鉄筋コンクリートを敷き、
1枚の板のようにして固める方法で、
布基礎とは、特定の部分だけ鉄筋コンクリートで基礎を造ります
べた基礎が建物全体の「面」を支え、布基礎が「線」で支える事が出来るのです
今回はここまででーす